最新ニュース(5,429 ページ目)

北米カーオブザイヤー2021、レクサス IS 改良新型など10車種がノミネート 画像
モータースポーツ/エンタメ

北米カーオブザイヤー2021、レクサス IS 改良新型など10車種がノミネート

北米カーオブザイヤー主催団体は6月23日、「2021北米カーオブザイヤー」(2021 North American Car of the Year)のノミネート10車種を発表した。

フォード マスタング EV、クラウドを利用して航続を正確に予測 画像
エコカー

フォード マスタング EV、クラウドを利用して航続を正確に予測

フォードモーターは6月22日、フォード『マスタング』シリーズの新型EV、フォード『マスタング・マッハE』(Ford Mustang Mach-E)に、クラウドを利用して航続を正確に予測するシステムを搭載すると発表した。

【ミドルサイズSUV まとめ】ハリアーなど注目5車種を比べる…価格や最新情報、試乗記 画像
自動車 ニューモデル

【ミドルサイズSUV まとめ】ハリアーなど注目5車種を比べる…価格や最新情報、試乗記

古今東西各メーカーからジャンルのSUVが売り出される現代は、まさに“SUV戦国時代”の様相を呈する。中でも世界的にも人気を博するミドルサイズSUVから、国産の最新5台をピックアップした。

DS初のEV、日本市場導入へ---『DS 3クロスバックE-TENSE』 詳細は7月29日発表 画像
自動車 ニューモデル

DS初のEV、日本市場導入へ---『DS 3クロスバックE-TENSE』 詳細は7月29日発表

グループPSAジャパンは6月24日、DSブランド初の電気自動車(EV)『DS 3クロスバックE-TENSE』を日本市場に導入すると発表した。

[カーオーディオ・インストレーション]低音強化…サブウーファーの信号配線 その1 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・インストレーション]低音強化…サブウーファーの信号配線 その1

カー用のオーディオ機器を取り付けるにあたってのさまざまなセオリーを解説しながら、カーオーディオの奥深さや面白さをお伝えしようと試みている当コーナー。現在は「サブウーファー」を導入する際のあれこれについて解説している。

トヨタ クラウン、オーディオアンプ基板焼損で火災のおそれ 再リコール 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ クラウン、オーディオアンプ基板焼損で火災のおそれ 再リコール

トヨタ自動車は6月24日、『クラウン』および『クラウンマジェスタ』のオーディオアンプに不具合があるとして、国土交通省に再リコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2008年1月23日~2013年7月26に製造された1万5000台。

ステアリング交換の定番は、いつも「momo」だった【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

ステアリング交換の定番は、いつも「momo」だった【懐かしのカーカタログ】

ベテランのクルマ好きなら、今でもガレージに“かつて使っていたmomoのステアリングホイール”をお持ちなのでは? かつてはクルマ好きなら、自分のクルマのステアリングホイールの交換は当たり前で、その定番のひとつがmomo(モモ)だった。

718ボクスターとケイマン、軽量「T」モデルの受注開始 価格は893万2000円より 画像
自動車 ニューモデル

718ボクスターとケイマン、軽量「T」モデルの受注開始 価格は893万2000円より

ポルシェジャパンは、718モデルの軽量スポーツ仕様『718ケイマンT』と『718ボクスターT』の予約受注を6月24日より開始した。

VWの新型EV『ID.3』、150台が実証テスト…9月の欧州納車開始前にリアルワールド性能を確認 画像
エコカー

VWの新型EV『ID.3』、150台が実証テスト…9月の欧州納車開始前にリアルワールド性能を確認

フォルクスワーゲンは6月22日、新型EVの『ID.3』(Volkswagen ID.3)の9月からの欧州での納車開始を控えて、従業員による同車の実証テストを開始した、と発表した。

マツダ100周年、デザイナーが手掛けたグッズ「マツダコレクション」を発売…モデルカーは40種類 画像
自動車 ビジネス

マツダ100周年、デザイナーが手掛けたグッズ「マツダコレクション」を発売…モデルカーは40種類

マツダは創立100周年を迎え、初めてオリジナルのオフィシャルグッズ「マツダコレクション」を6月25日からオフィシャルサイトで販売開始する。8月頃からはディーラーでも購入可能となる予定だ。