テスラ(Tesla)は7月2日、2020年第2四半期(4~6月)のEVの世界新車販売(納車)台数を発表した。
モビリティランドは3日、鈴鹿サーキットのヘアピンカーブ(ターン11)のネーミングライツ契約締結についてのプレスリリースを発行。同カーブは4月から「NISSINブレーキヘアピン」の名称になっている。
仏フォルシアは7月1日、カナダのスタートアップ企業、イリステック・ソフトウェアの買収を発表した。
下館駅(茨城県筑西市)と茂木(もてぎ)駅(栃木県茂木町)を結ぶ真岡鐵道は7月1日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて3月7日から運行が見合わされていた『SLもおか』を7月18日に再開すると発表した。
ライフログアプリ「サイレントログ」を提供するレイ・フロンティアは、商業ビル「マロニエゲート銀座2」の来訪者を分析し、その結果を発表した。
ボルボカーズ(Volvo Cars)は7月2日、2020年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は26万9962台。前年同期比は20.8%減とマイナスに転じた。
ホンダ(Honda)の米国部門のアメリカンホンダは7月2日、2020年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は59万2287台。前年同期比は23.8%減と、4年連続で前年実績を下回った。
ワキプリントピアは、スズキ『ジムニー』にデザインされた「サイ」のロゴをモチーフにした「絵柄が浮き出るしょうゆ皿 ジムニー」を発売した。
ホンダアクセスは、「緊急事態宣言下のカーライフに関する調査」を実施。ドライブインシアターで楽しみたいアニメ映画の1位は「名探偵コナン」となった。
エルシーアイは、ロータス『エキシージ』誕生20周年を記念した限定モデル「エキシージ・スポーツ410 20thアニバーサリーエディション」の受注を7月3日より開始した。