ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は、新世代のクリーンエンジンの「インジニウム(INGENIUM)」の生産が150万基を達成した、と発表した。
ホンダは7月30日、保有する知的財産を外部と協力して活用する「オープンイノベーション」の一環として内田洋行とオフィス用の椅子を商品化したと発表した。内田は同日、5タイプを売り出した。
ヒストリックカー・ヘリテージカーの展示会「オートモビルカウンシル2020」が、明日7月31日から8月2日の会期にて、幕張メッセ(千葉市)で開催される。
TSR(テクニカルスポーツレーシング)は、レース専用クラッチ「F.C.C. SLIPPER CLUTCH KIT for CBR1000RR-R」を8月4日に発売した。
Ansys(アンシス)は、高い操作性を備えた次世代の製品設計ソフトウェアアプリケーション「Ansys Discovery(アンシス・ディスカバリー)」をリリースする。
◆最大出力625hpの4.4リットルV8ツインターボ搭載
◆カーボンファイバー製の専用エアロパーツ
◆Mパフォーマンスのスポーツサスペンション
スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は7月29日、2020年度4~6月期の決算を発表した。
GM(General Motors)は7月29日、2020年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。
NEXCO中日本は7月29日、先進技術を活用して高速道路に関連するオープンイノベーションを推進する組織「イノベーション交流会」で提案された技術4件を7月から実証すると発表した。
◆新世代のEVデザイン
◆1回の充電での航続は最大222km
◆大型スーパースポーツバイクのCBR1000RR-Rファイアブレード