ソフト99は、業務用カーディテイリングプレミアムブランド「G'ZOX」リアルガラスコートシリーズに、性能の維持・修復が可能となる専用アイテムや補修用液剤などの追加ラインアップを8月3日より発売した。
横浜ゴムは、トラックの後輪に使用するウルトラワイドベースタイヤとして、新たにスタッドレスタイヤ「903W」を2020年秋より発売する。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
BWMが開発を進める高性能4ドアセダン、『M3セダン』新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。BMWの施設に無造作に置かれた3台のプロトタイプは、これまでで最もカモフラージュが軽く、ドアパネルが露出している。
日産自動車と神奈川県小田原市、神奈川日産自動車、日産サティオ湘南、日産プリンス神奈川販売の5者は7月31日、小田原市が掲げるSDGs達成に向けた電気自動車(EV)活用について連携することを発表した。
スズキは8月3日、2020年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大により、日本、インド、パキスタン、ハンガリー等の工場稼働や世界各国での販売に影響が出たことにより大幅な減収減益となった。
全国軽自動車協会連合会は8月3日、2020年7月の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年同月比1.1%減の15万6991台となった。
日本自動車販売協会連合会は、2020年7月の新車販売台数(軽を除く)を発表。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大による需要低迷などで、前年同月比20.4%減の23万9355台で、前月より5.6ポイント改善した。
ヤマハ発動機は、電動推進ユニットとステアリングシステムなどを統合した新しい操船システム「HARMO (ハルモ)」の実証運航を8月7日から北海道小樽市の小樽運河クルーズにて開始する。
横浜ゴムの米国タイヤ販売会社であるヨコハマタイヤコーポレーション(YTC)は、米国で開催される3つのポルシェレースにADVANタイヤをワンメイク供給する。