SUBARU(スバル)は11月18日、初のフルモデルチェンジとなる、新型『BRZ(米国仕様車)』を世界初公開した。なお米国での発売は2021年秋を予定している。
JR九州は11月18日、折尾駅(北九州市八幡西区)の新駅舎を2021年1月2日から供用開始すると発表した。
メルセデスベンツは11月17日、新型メルセデス マイバッハ『Sクラス』(Mercedes-Maybach S-Class)を11月19日、デジタルワールドプレミアすると発表した。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月16日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.4円安の132.5円。9週連続の値下がりとなった。
輸入・販売の日本アムウェイは、国内に2拠点(八王子・神戸)あった流通センターを、八王子流通センターに集約。豊田自動織機 トヨタL&Fカンパニーとともに、八王子流通センターをさらにデジタル化・オートメーション化を強化した。
下館駅(茨城県筑西市)と茂木(もてぎ)駅(栃木県茂木町)を結ぶ真岡線を運営する真岡鐵道は11月18日、蒸機機関車とディーゼル機関車の併結運行を12月20日に実施すると発表した。
恵那市ラリージャパン活用推進実行委員会は、12月5日・6日の「WOMEN'S RALLY in 恵那 2020」開催に伴い、宿泊数拡大活動の一環として、トライアル車中泊体験会を開催。申し込みの受付を開始した。
◆6.4リットルV8搭載で0~96km/h加速4.5秒
◆「アクティブデュアルモードエキゾースト」
◆ブロンズのアクセントが史上最強モデルの証
相模鉄道(相鉄)は11月18日、イベント参加者募集で利用したイベント管理サービス「Peatix(ピーティックス)」で個人情報が流出した旨の報道があったことを明らかにした。
SUBARU(スバル)は、AI開発拠点「スバルラボ」を2020年12月、野村不動産が展開するサービス付小規模オフィス「H1O(エイチワンオー)渋谷三丁目」(東京都渋谷区)内に開設すると発表した。