◆キープコンセプトぶりはトップクラス
◆インテリアは大幅グレードアップ
◆性能、装備、走りのよさと価格設定は魅力
アイシングループは、同社の電動駆動モジュール「eAxle」が、レクサス初の電気自動車市販モデル『UX300e』に搭載されたと発表した。
ボッシュとBASFの子会社であるBASFデジタルファーミングは11月10日、スマート農業ソリューションを世界的に展開するため、折半出資の合弁会社を設立することに合意した。2021年の第1四半期にケルンを拠点に新会社が設立する。
日本自動車連盟香川支部は、12月5日10時から15時に、四国水族館(香川県綾歌郡)で「JAFフェスティバル四国 in 四国水族館」を開催する。
小此木八郎国家公安委員長は11月13日、警察のデジタル化取り組み状況を発表した。
三菱自動車の英国部門は11月11日、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)の2020年1~10月の販売台数が3167台となり、ベストセラープラグインハイブリッドSUVの座を維持した、と発表した。
警察庁が11月13日発表した10月末の交通事故統計によると、10月の交通事故発生件数は前年同月比13.1%減の2万8725件となった。
特に恩恵を受けそうなのが自動車分野なのだそうである。日本と中国、韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国などの15カ国が、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉に合意、署名したという。
これまで何度も捉えたアウディの新型電動クロスオーバーSUV『Q4 e-tron』およびクーペ版『Q4 e-tron スポーツバック』プロトタイプだが、スクープサイト「Spyder7」のカメラが、ついにそのコックピットの撮影に成功した。
BMWグループは11月11日、開催中のデジタルイベント「#NEXTGen 2020」において、MINIが11月17日、『ビジョン・アーバノート』(MINI Vision Urbanaut)をワールドプレミアすると発表した。