ニューレイトンは、自動車用品ブランド「エマーソン」の新製品として、純正ジャッキを電動化できる『ジャッキアップらくちん(EM-269)』の販売を開始した。
ルノー・ジャポンは、『カングー』に晩秋のパリジェンヌが纏うファッションカラーをイメージした特別仕様車「クルール」を設定し、12月10日から150台限定で発売する。
トムスは、トヨタ『ハリアー』(先代=60系)および『カムリ』用「LEDテールランプ・シーケンシャル」を11月中旬より順次、全国のトヨタディーラーおよびTOM'Sパーツ取扱店で販売開始する。
FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルス)とPSAグループは11月20日、両社の合併後の新会社「ステランティス」(STELLANTIS)の株式上場に関する目論見書が、オランダの金融当局から承認された、と発表した。
ポルシェジャパンは、スポーツドライビングおよびブランド体験施設「ポルシェ・エクスペリエンスセンター」(PEC)を2021年夏の後半に、日本で初めて千葉県木更津市に開設すると発表した。
ソフトバンクとSUBARU(スバル)は11月24日、5GおよびセルラーV2Xを活用した、合流時車両支援の実地検証に世界で初めて成功したと発表した。
カワサキモータースジャパンは、スーパーチャージドエンジンを搭載するZシリーズのフラッグシップモデル『Z H2』のニューグラフィックを12月1日に発売する。
ダイムラー(Daimler)と中国の浙江吉利控股集団(吉利)は11月20日、次世代ハイブリッド車向けパワートレインを共同開発すると発表した。
オートエクゼは、「ストリートスポーツブレーキパッド」にマツダ『CX-30』用を追加設定し、マツダ販売会社、有名カー用品店など、オートエクゼ商品取扱店などを通じて発売する。
川崎重工は11月23日、AI(人工知能)とICT(情報通信技術)を活用した新たなライダーサポートシステムの実証実験を開始したと発表した。