最新ニュース(4,730 ページ目)

Jパワー、豪州で次世代エネルギー水素の製造を開始…日本に輸送へ 画像
エコカー

Jパワー、豪州で次世代エネルギー水素の製造を開始…日本に輸送へ

電源開発(Jパワー)は2月1日、次世代環境対応エネルギーとして注目されている水素を、褐炭ガス化・水素精製設備で製造開始したと発表した。

ミャンマーでクーデター…スズキの現地工場が稼働停止、ANAは2月3日便欠航[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ミャンマーでクーデター…スズキの現地工場が稼働停止、ANAは2月3日便欠航[新聞ウォッチ]

海外では,ミャンマーで国軍がアウン・サン・スー・チー国家顧問やウィンミン大統領らを拘束。政権を奪取した軍は1年間の非常事態を宣言したという衝撃的なニュースも飛び込んできた。

ポルシェ『911サファリ』市販化の可能性は!? 最新プロタイプをスクープ 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ『911サファリ』市販化の可能性は!? 最新プロタイプをスクープ

リフトアップされた謎のポルシェ『911』を再びカメラが捉えた。2020年10月にも酷似したプロトタイプを目撃したが、最新プロトタイプでは、地上高がさらにアップ、リアナンバープレートが上部へ再配置され、エキゾーストパイプを含むバンパーが異なっている。

ネオレトロスクーター、プジョー『ジャンゴ』2021年モデル発売 新色追加など 画像
モーターサイクル

ネオレトロスクーター、プジョー『ジャンゴ』2021年モデル発売 新色追加など

aideaは、プジョーモトシクルのネオレトロスクーター『ジャンゴ』2021年モデルを2月18日より発売した。

ボディのどこを強化すると、走りはどう変わるか---わかりやすく解説 画像
モータースポーツ/エンタメ

ボディのどこを強化すると、走りはどう変わるか---わかりやすく解説

走行性の高いクルマの構造や特徴について、図版と共にわかりやすく解説した一冊が刊行された。

ヤマハ発動機、通期純利益を520億円に上方修正…マリン事業好調 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、通期純利益を520億円に上方修正…マリン事業好調

ヤマハ発動機は2月1日、2020年12月期通期の連結純利益を前回予想の440億円から520億円に上方修正すると発表した。

軽自動車新車販売は4か月連続プラス、6.6%増の14万7850台 1月実績 画像
自動車 ビジネス

軽自動車新車販売は4か月連続プラス、6.6%増の14万7850台 1月実績

全国軽自動車協会連合会は2月1日、2021年1月の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年同月比6.6%増の14万7850台で4か月連続のプラスとなった。

【デイトナ24時間】小林可夢偉、個人3連覇ならず2位…優勝はアキュラ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【デイトナ24時間】小林可夢偉、個人3連覇ならず2位…優勝はアキュラ

1月30~31日、2021年デイトナ24時間レースの決勝が実施され、小林可夢偉らのキャデラックDPi(48号車)は約5秒差の2位、可夢偉は惜しくも個人3連覇を逃した。総合優勝はアキュラDPi(10号車)、3位にはマツダDPi(55号車)が入っている。

キャデラック「ブラックウィング」、写真を先行公開 間もなく公式発表へ 画像
自動車 ニューモデル

キャデラック「ブラックウィング」、写真を先行公開 間もなく公式発表へ

キャデラック(Cadillac)は1月30日、最新「Vシリーズ」の『CT4-V』、『CT5-V』のさらなる高性能モデル、『CT4-Vブラックウィング』と『CT5-Vブラックウィング』の2月1日19時(日本時間2月2日9時)のデジタルワールドプレミアに先駆けて、両車の写真を先行公開した。

北海道の第3セクターが貸付…国と北海道がJR北海道へ観光列車の支援へ 画像
鉄道

北海道の第3セクターが貸付…国と北海道がJR北海道へ観光列車の支援へ

赤羽一嘉国土交通大臣は1月29日に開かれた会見で、JR北海道への支援の一環として行なわれる観光列車の導入について、記者の質問に答えた。