米CNBCテレビが、アップルが電気自動車(EV)の生産で、韓国の現代自動車傘下の起亜自動車と提携する交渉が合意に近づいていると報じた。
BMWは現在、2ドアコンパクトFRの『2シリーズクーペ』次期型を開発しているが、その高性能モデルのプロトタイプが初の寒冷地テストに出現した。最新情報によると、従来の高性能モデル「M240i」が、次期型では「M245i」と名乗る可能性があるという。
ダイムラー(Daimler)は2月3日、近い将来、社名を「メルセデスベンツ」に変更することを決定した、と発表した。
◆SUVらしい専用仕上げのエクステリア
◆インテリアの選択肢を豊富に用意
◆新開発のヘッドアップディスプレイ
日本自動車輸入組合は2月4日、2021年1月の輸入車新規登録台数(外国メーカー車)を発表。前年同月比3.1%減の1万6279台で3か月連続のマイナスとなった。
国土交通省は、持続可能な高速道路システムに関する制度を議論するため、国土幹線道路部会を2月5日に開催して、日本自動車工業会からヒアリングすると発表した。
フォーカル プラグ&プレイ ストアは、現在プジョー/シトロエン向けディーラーオプションとして設定しているプレミアムスピーカーキット「ビーウィズ プラチナボイス」の取り扱いを2月11日より国内全6店舗で開始する。
◆高級FRスポーツセダンとなったMIRAI
◆19/20インチの大径タイヤを履く理由
◆コーナリングの鋭さが味わえる
◆0~100km/h加速2秒以内で最高速350km/h
◆カーボン素材で軽量化
◆「加速は世界最速のロードカーと別のレベル」
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は2月4日、2021年1月の通称名別新車販売台数(速報)を発表。1万8516台を販売したトヨタ『ヤリス』が5か月連続のトップとなった。