最新ニュース(4,636 ページ目)

プジョー 508、ADASやエアバッグが作動しなくなるおそれ…リコール 画像
自動車 テクノロジー

プジョー 508、ADASやエアバッグが作動しなくなるおそれ…リコール

グループPSAジャパンは3月4日、プジョー『508』のダッシュボードハーネスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年2月2日~2020年8月6日に輸入された1728台。

全長約400mmのリビングトレイン…コンビニでも買える「新幹線」、ショートでディテールにこだわった 画像
鉄道

全長約400mmのリビングトレイン…コンビニでも買える「新幹線」、ショートでディテールにこだわった

神奈川県厚木市に本社を置く京商株式会社は3月4日、「リビングトレイン&BOOKシリーズ 東海道新幹線0系およびN700S」(リビングトレイン)と題した新幹線モデルを発売した。

【ホンダ レジェンド 新型】寺谷日本本部長「レベル3でブランドの先進性を訴求」…リースのみで価格は1100万円 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ レジェンド 新型】寺谷日本本部長「レベル3でブランドの先進性を訴求」…リースのみで価格は1100万円

ホンダは3月4日、フラッグシップセダンの新型『レジェンド』に「レベル3」の条件付き自動運転車に適合した技術を搭載し、5日に発売すると発表した。

スズキ GSX250R、ヘッドライトがつかなくなるおそれ---リコール 画像
モーターサイクル

スズキ GSX250R、ヘッドライトがつかなくなるおそれ---リコール

スズキは3月4日、軽二輪スポーツバイク『GSX250R』のヘッドライトバルブに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2017年3月16日~2018年2月26日に製造された3548台。

バイオ燃料で走った世界唯一の『デロリアン』を展示 横浜で3月4-7日 画像
モータースポーツ/エンタメ

バイオ燃料で走った世界唯一の『デロリアン』を展示 横浜で3月4-7日

YOKOHAMA Station City運営協議会は、循環型社会体験イベント「YOKOHAMA サスティナブル STATION」を3月4日から7日の期間、JR横浜鶴屋町ビルにて開催。古着から作ったバイオ燃料で走った世界で1台の『デロリアン』の展示撮影会などを行う。

【ホンダ レジェンド 新型】優雅さを引き立てる純正アクセサリー発売 ホンダアクセス 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ レジェンド 新型】優雅さを引き立てる純正アクセサリー発売 ホンダアクセス

ホンダアクセスは、新型『レジェンド』の発売にあわせ、純正アクセサリーを同車発売と同日の3月5日に全国のホンダカーズにて発売する。

上田電鉄、全線再開日は終日無料乗車デーに…セレモニーの様子もライブ配信 3月28日 画像
鉄道

上田電鉄、全線再開日は終日無料乗車デーに…セレモニーの様子もライブ配信 3月28日

長野県上田市の上田駅と別所温泉駅を結ぶ別所線を運営する上田電鉄は3月3日、全線再開する3月28日に無料運行を実施すると発表した。

スズキ、レッツ/アドレスV50 計6万2000台に改善対策…ECU不具合でエンストのおそれ 画像
モーターサイクル

スズキ、レッツ/アドレスV50 計6万2000台に改善対策…ECU不具合でエンストのおそれ

スズキは3月4日、原付スクーター『レッツ』および『アドレスV50』のエンジン制御コンピュータに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは2017年9月6日~2020年12月1日に製造された6万2888台。

ケンウッド、低濃度オゾン発生器2モデル発売へ---空気清浄分野参入第1弾 画像
自動車 ビジネス

ケンウッド、低濃度オゾン発生器2モデル発売へ---空気清浄分野参入第1弾

JVCケンウッドは、ケンウッドブランドより新たに市場展開する除菌消臭装置のラインアップとして低濃度オゾン発生器「CAX-DS01」「CAX-DM01」を3月初旬より順次発売する。

米レンタカー大手ハーツ、再編計画を提出…今夏をメドに経営破綻状態から脱却へ 画像
自動車 ビジネス

米レンタカー大手ハーツ、再編計画を提出…今夏をメドに経営破綻状態から脱却へ

米国に本拠を置くレンタカー大手のハーツ・グローバル・ホールディングス(以下、ハーツ)は3月2日、米国デラウェア州の破産裁判所に再編計画を提出した、と発表した。