無限の新型『ヴェゼル』専用パーツのコンセプトは「スポーツスタイル」。無限らしいスポーティーさとプレミア感を提供するこだわりを込めた各種パーツが登場した。
ヤンマーは、水辺の新たなマリンアクティビティ『Wheeebo』(ウィーボ)を国内に導入。沖縄の一部施設にてサービスの提供を開始した。
トムスは、レクサス『RX』『GS』『LX』対応の純正交換仕様「TOM'Sカーボンステアリング」を7月上旬より全国のレクサスディーラーおよびTOM'Sパーツ取扱店で販売を開始する。
赤羽一嘉国土交通大臣は7月2日に開かれた定例会見で、三菱電機の鉄道車両装置に関する検査不正について記者の質問に答えた。
NTTインディカー・シリーズ第10戦の決勝レースが現地4日、米オハイオ州のロードコース「ミッドオハイオ」にて実施され、このところ“逸勝”のレースが続いていたジョセフ・ニューガーデンが待望の今季1勝目をあげた。佐藤琢磨は10位。
ホンダ(Honda)の米国部門のアメリカンホンダは7月2日、2021年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数(ホンダ+アキュラ)は83万3510台。前年同期比は40.7%増と、5年ぶりに前年実績を上回った。
ヤマハ発動機が配信するニュースレターから、注目のトピックを紹介。今回は、バイクライフをより快適に、より充実させるために開発されたというスマートフォン用アプリ「Yamaha Motorcycle Connect(Y-Connect)」をピックアップ。以下、全文掲載。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ(Infiniti)は7月2日、2021年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は3万6937台。前年同期比は11.3%減だった。
村田製作所は、11月3日と12月27日の2日間、東京支社(東京都渋谷区)にて、夏休み電子工作教室「ぶつからない車型ロボットを作ろう!」を開催する。(当初発表から変更)
碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)は、7月31日と8月7・21日にキャンプイベントを屋外展示車両広場で実施する。