ハーレーダビッドソンジャパン(HDJ)は、水冷エンジン搭載の新型『スポーツスターS』(Harleydavidson Sportster S)を今秋より発売。予約受注を7月14日より開始した。価格は185万8000円より。
テラモーターズは7月13日、二輪車・四輪車用クラッチ製造のエフ・シー・シーと、インドにおけるライトモビリティ市場(二輪・三輪)のEV拡大に向け、共同開発を含む業務提携契約を締結したと発表した。
カレコ・カーシェアリングクラブは、スバルの新型『レヴォーグ』を7月13日より順次導入すると発表した。
◆FRらしい車両姿勢を表現したエクステリア
◆3種類の表示モードが切り替えられるデジタルディスプレイ
◆2.4リットルのボクサー4は最大出力228hp
◆従来型に対して約50%引き上げられたねじり剛性
ブリッツは、全長調整式車高調キット「DAMPER ZZ-R」の新製品として、トヨタ『ランドクルーザープラド(GDJ150W)』用を11月上旬より発売。7月13日より先行予約受付を開始した。
◆内外装のスポーティさが強調されたFスポーツ
◆Fスポーツには最新の「AVS」を標準装備
◆レクサス初のバリアブルラックギアステアリング
雨の季節になり、各地で水害が報じられている。浸水・冠水被害を受けた車両をどう取り扱ったらよいのか、国土交通省と自動車工業会のウェブサイトに掲載されている情報を以下にまとめる。感電や火災のおそれがあるので取り扱いには注意が必要だ。
ZMPとNTTドコモは7月13日、歩行速ロボ三兄弟と5G通信を組み合わせた新たなロボットビジネスの創出にむけた協業検討で基本合意したと発表した。
東京ばな奈ワールドは、関越道・三芳パーキングエリア(下り線)にて『東京ばな奈ソフトクリーム』を7月15日から8月31日までの期間限定で販売する。
東京2020オリンピック開幕を7月23日に控え、ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(ジャパンC.R.C.)は、選手やコーチ、医療従事者向けに、熱中症対策の移動型休憩所やPCR検査、抗原検査用などにも活用できるキャンピングカーの予約を7月14日より開始した。