トヨタ自動車は7月19日、コンパクト・ハイブリッドカーの新型『アクア』を発売した。報道された範囲での第一印象でかまわないということで、読者諸兄姉の評価を聞かせてもらった。9割の人が成功を予想し、デザインと燃費が評価されている。では弱点は?
SUV市場が盛り上がりを見せている中、2020年6月に発売されたダイハツの軽クロスオーバーSUV『タフト』。その600kmツーリングの様子が2021年上半期、注目の試乗記ランキング1位となりました。ランキング上位にはSUVと軽自動車・コンパクトカーが多く見られます。
峰観光社は、愛犬と一緒に参加できる日帰りバスツアー「わんちゃんとおでかけ」の第2弾、「こもれび森のイバライドと梨狩り」を9月26日に開催する。イベント行程中は、車中、昼食時、見学時も愛犬と一緒に過ごすことができる。
ランボルギーニは8月13日、『カウンタックLPI 800-4』(Lamborghini Countach LPI 800-4)を発表した。「カウンタック」(クンタッチ)の名前を持つ車としては2代目。新型は、初代登場の50周年を記念して、世界限定112台が生産される。
コンビは、ペットのためのブランド「コムペット(compet)」から、使わない時はよりコンパクトに収納できる「コムペット ワイワイ コンパクト」を、8月下旬より販売開始する。
◆全高はシロンよりも300mm低い995mm
◆シロン用の8.0リットルW型16気筒エンジン+4ターボを強化
◆シミュレーション上での最高速は500km/h以上
◆2024年から顧客への引き渡しを開始する計画
◆電動SUVの『ID.4』のクーペ版に位置づけ
◆LEDマトリックスヘッドライト「IQ.Light」採用
◆1回の充電での航続は497kmに
VWのラインナップの中で『ゴルフ』の次に注目しているモデルがある。『アルテオン』だ。理由は明白で、カッコイイから。VWブランドらしからぬ2枚目に仕上がっている。アウディがやきもちを妬きそうなデザインだ。
最近、キャンピングカーの人気が高まってきている。新型コロナ感染症の流行で、リモートオフィスとして、あるいは移動診察室として注目され、認知度が高まった形だ。しかし、キャンピングカーの人気はそれ以前からだ。
◆車体は塗装なしで工場での研削痕を意図的に残す
◆ダッシュボードやリアシェルフ以外のトリムパーツを取り除く
◆内蔵エアバッグが見えるステアリングホイール