最新ニュース(4,089 ページ目)

VWの新コンパクトSUV、『タイグン』…生産開始 画像
自動車 ニューモデル

VWの新コンパクトSUV、『タイグン』…生産開始

◆力強くカリスマ的な外装デザインを追求
◆ワイドな25.6 cmのタッチスクリーンインフォテインメント
◆2種類の直噴ガソリンターボエンジンを搭載

ヤリスクロスをリフトアップ仕様に、車高調キット「DAMPER ZZ-R」発売へ 画像
自動車 ビジネス

ヤリスクロスをリフトアップ仕様に、車高調キット「DAMPER ZZ-R」発売へ

ブリッツは、トヨタ『ヤリスクロス ハイブリッド(4WD)』用の全長調整式車高調キット「DAMPER ZZ-R」リフトアップ仕様を8月30日より発売する。

【トヨタ アクア 新型試乗】ダウンサイザーも納得、割り切り不要な「上質コンパクト」…島崎七生人 画像
試乗記

【トヨタ アクア 新型試乗】ダウンサイザーも納得、割り切り不要な「上質コンパクト」…島崎七生人

車名に擬(なぞら)えれば、新型『アクア』は、今までよりもずっと口当たりがまろやかな天然水のようなクルマになった……といったところか。10年ぶりのモデルチェンジだから当然とはいえ、その進化ぶりには目を見張らされた。

カーボンニュートラルに向けた「CASE」の実装と求められるトランスフォーメーションとは…PwCコンサルティング 合同会社パートナー 川原英司氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

カーボンニュートラルに向けた「CASE」の実装と求められるトランスフォーメーションとは…PwCコンサルティング 合同会社パートナー 川原英司氏[インタビュー]

世界的にサステナビリティの重要性が経営課題として高まる中、自動車業界でも、温室効果ガス削減、資源の節約、人権などの課題感が高まっており、企業活動全般にわたってネットゼロに向けた経済性を含む施策の検討が必要となっている。

[インストール・レビュー]ボーカルをリアルに美しく聴ける…トヨタ アルファード by レジェーラ 後編 画像
自動車 ニューモデル

[インストール・レビュー]ボーカルをリアルに美しく聴ける…トヨタ アルファード by レジェーラ 後編

工夫を凝らしたラゲッジインストールを施した鈴木さんのアルファード。フロントステージにはカロッツェリアのRSスピーカーを投入。静岡県のレジェーラがインストールを手がけAピラーの加工などを通じて広大なステージングを手に入れた。

5Gを使った自動配送ロボット 西新宿エリアで実証実験へ 画像
自動車 テクノロジー

5Gを使った自動配送ロボット 西新宿エリアで実証実験へ

ティアフォー、損害保険ジャパン、KDDI、小田急電鉄の4社は8月20日、西新宿エリアで5Gを活用した自動走行ロボットによる配送サービスの実証実験を実施すると発表した。

ヤマハ発動機×立命館大学、「感動(KANDO)を科学する」共同研究開始 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機×立命館大学、「感動(KANDO)を科学する」共同研究開始

ヤマハ発動機と立命館大学総合科学技術研究機構は、双方の資源を連携し、人間の生における感動の意味・感動の機能とは何かをメインテーマとした領域横断型価値創造プロジェクト(共同研究)を開始した。

事前タクシー運賃にダイナミックプライシング導入 実証実験を実施へ 画像
自動車 社会

事前タクシー運賃にダイナミックプライシング導入 実証実験を実施へ

国土交通省は8月20日、乗車前に運賃を確定する「事前確定運賃」を変動させるダイナミックプライシングの実証実験を10~11月にかけて実施すると発表した。

トヨタはルマン4連覇、横浜市長選は林文子氏4選ならず[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

トヨタはルマン4連覇、横浜市長選は林文子氏4選ならず[新聞ウォッチ]

自動車耐久レースの「ルマン24時間」では、小林可夢偉選手らがドライバーを務めるトヨタ自動車が優勝。元F1ドライバーの小林選手は念願のルマン初制覇、この大会でトヨタは4連覇を果たした。

【ルマン24時間】トヨタが4連覇達成、小林可夢偉は悲願の初優勝!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン24時間】トヨタが4連覇達成、小林可夢偉は悲願の初優勝!!

2021年ルマン24時間レースの決勝が8月21~22日に行なわれ、ハイパーカー・クラスの「トヨタGR010 HYBRID」が1-2フィニッシュ、トヨタは4年連続のルマン総合優勝を達成した。優勝は7号車で、小林可夢偉ら3人のドライバーにとっては悲願のルマン初制覇となっている。