最新ニュース(3,688 ページ目)

自動車整備工場でADAS搭載車両への対応進む…福祉車両は過半数が「整備不可」 画像
自動車 ビジネス

自動車整備工場でADAS搭載車両への対応進む…福祉車両は過半数が「整備不可」

自動車メンテナンス受託管理のナルネットコミュニケーションズは、自動車整備工場を対象としたアンケート調査を実施。先進運転支援システム搭載車両への対応は進んでいるものの、福祉車両の整備には対応できない工場が多い状況が明らかになった。

【レクサス LX 新型】「ランクルのレクサス版ではない」進化、6つのポイントとは 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス LX 新型】「ランクルのレクサス版ではない」進化、6つのポイントとは

レクサスは一部報道陣に同社のフラッグシップSUVの新型『LX』のプロトタイプを公開した。発売は2022年初頭を予定している。

【ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型】クラス最大のスペース&効率[写真37点] 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型】クラス最大のスペース&効率[写真37点]

ダイハツ工業は、軽商用車『ハイゼットカーゴ』をフルモデルチェンジし、12月20日に発売した。「ハイゼット」シリーズは、1960年にダイハツ初の軽四輪車として誕生したロングセラーカーで、累計生産台数は750万台以上になる。

GM、内燃エンジン車の電動化を支援…EV技術を外部に販売へ 画像
自動車 ニューモデル

GM、内燃エンジン車の電動化を支援…EV技術を外部に販売へ

GMは12月22日、自社のEVテクノロジーを外部に販売すると発表した。まずは、内燃エンジン搭載車をEVに変換するプロジェクトを支援する。

最新モデルが中古車市場で流通を増やしたのはなぜか…ガソリン価格高騰 画像
自動車 ビジネス

最新モデルが中古車市場で流通を増やしたのはなぜか…ガソリン価格高騰

業界最大級の中古車情報数を持つカーセンサーのビッグデータから、「ユーザーからの注目度が高かった中古車」=カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤーが決定した。ランキング上位から見えたトレンドが「最新モデルの中古買い」だという。

最初で最後の本州入り…引退する初代『伊予灘ものがたり』を京都鉄博で展示 2022年1月21日から 画像
鉄道

最初で最後の本州入り…引退する初代『伊予灘ものがたり』を京都鉄博で展示 2022年1月21日から

京都鉄道博物館は12月23日、JR四国の観光列車『伊予灘ものがたり』を、2022年1月21日~3月22日に同館本館1階の 「車両のしくみ/車両工場」エリアで展示すると発表した。

高波被災の西湘PAを閉鎖、車線規制も…2022年2月1日から復旧工事 画像
自動車 ビジネス

高波被災の西湘PAを閉鎖、車線規制も…2022年2月1日から復旧工事

NEXCO中日本は、2019年10月に台風19号の高波で被災した西湘バイパス・西湘パーキングエリア(PA)下りの災害復旧工事を実施すると発表した。

新連載[ハイエンド・カーオーディオへの誘い]スピーカー…なぜ高価格? どんな音? 画像
自動車 テクノロジー

新連載[ハイエンド・カーオーディオへの誘い]スピーカー…なぜ高価格? どんな音?

カーオーディオ市場には、高級な製品があまたある。それらは入門機とは何が違い、そしてどのような魅力があるのかを考察している当特集。第2回目となる当回では、「ハイエンド・スピーカー」に焦点を当て、それらがハイエンドたり得ている理由と実力について考える。

【VW ゴルフGTI 新型】アイコニックな高性能モデル[写真63点] 画像
自動車 ニューモデル

【VW ゴルフGTI 新型】アイコニックな高性能モデル[写真63点]

フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、『ゴルフ』新型に高性能モデル「GTI」を追加し、2022年1月7日より販売を開始する。価格は466万円。

テスラ ロードスター 初代は2515台…ベースのロータス エリーゼ が生産終了 画像
エコカー

テスラ ロードスター 初代は2515台…ベースのロータス エリーゼ が生産終了

ロータスカーズ(Lotus Cars)は12月22日、『エリーゼ』の生産終了に合わせて、同車をベースにしていたテスラのスポーツEV、初代『ロードスター』の生産台数が2515台だった、と発表した。