最新ニュース(34,638 ページ目)

ドイツのようにうまくいかなかった? VWブラジルで3000人解雇 画像
自動車 ビジネス

ドイツのようにうまくいかなかった? VWブラジルで3000人解雇

フォルクスワーゲン(VW)のブラジルの生産拠点である「VW・ド・ブラジル」が従業員3000人を解雇する計画を策定していることが明らかになった。経営陣と労組とワークシェアリングの導入について交渉してきたが、交渉が決裂したことを受けた措置。

日産『ウイングロード』、ビックマイチェンしたら人気急上昇!! 画像
自動車 ニューモデル

日産『ウイングロード』、ビックマイチェンしたら人気急上昇!!

日産は先月22日、『ウイングロード』がビッグマイナーチェンジして発売を開始したが、発売後2週間の受注台数が4200台に達し、月販目標の3500台を大幅に上回ったことを明らかにした。デザインの変更で若いユーザーに人気を集めたのが主な要因。

輸入車をローダウンさせるなら、スポーツスプリングも輸入品で!! 画像
自動車 ニューモデル

輸入車をローダウンさせるなら、スポーツスプリングも輸入品で!!

阿部商会は、ドイツのH&R社のローダウンスポーツスプリングの新車用ラインナップを追加・販売すると発表した。H&R社はドイツ本社を置くローダウンスプリングメーカーで、ドイツ国内ではローダウンスプリングのシェアトップの専門メーカーだ。

【フォード『サンダーバード』写真蔵】1968年-1982年 画像
自動車 社会

【フォード『サンダーバード』写真蔵】1968年-1982年

3割、4割省エネは当たり前---メイフラワーの可変排気量エンジン 画像
エコカー

3割、4割省エネは当たり前---メイフラワーの可変排気量エンジン

あと5年もすれば燃費が40%も良く、さらには排ガスに含まれる有害物質を50%も削減したエンジンが可能になるらしい---とは、イギリスの技術開発会社メイフラワーによる画期的な“バリアブル・モーション・エンジン”のアイデアである。

【東京ショー2001続報】三菱自動車の反省 画像
自動車 ビジネス

【東京ショー2001続報】三菱自動車の反省

三菱自動車のウルリッヒ・バルキャ取締役兼乗用車開発・マーケティング統括本部長は、東京モーターショー出品車の説明において、同社の反省点と今後の方針を解説した。あらためてまとめてみよう。

【フォード『サンダーバード』写真蔵】誕生1954年-1962年 画像
自動車 社会

【フォード『サンダーバード』写真蔵】誕生1954年-1962年

カーナビの町並みがよりリアルに……インクリメントPとキャドセンター提携 画像
自動車 テクノロジー

カーナビの町並みがよりリアルに……インクリメントPとキャドセンター提携

大手デジタル地図製作会社のインクリメントP(東京・目黒区)は、三次元都市CG製作のキャドセンター(東京・新宿区)と三次元都市地図事業で業務提携した。カーナビ用やWeb配信用として、実際の高速道路や橋梁を再現するリアルな地図情報を作成、提供する。

トヨタと石川島播磨重工業、ターボ生産でタイに合弁 画像
自動車 ビジネス

トヨタと石川島播磨重工業、ターボ生産でタイに合弁

トヨタ自動車と石川島播磨重工業(IHI)は、タイに合弁でターボチャージャーの生産・販売会社を設立する。すでに、IHI製のターボはいすゞ自動車やマツダのピックアップトラック用ディーゼルエンジンに搭載され、年間約20万台をタイ向けに輸出している。

【新聞ウォッチ】早くも取り沙汰される新経団連、奥田・初代会長の“引き際” 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】早くも取り沙汰される新経団連、奥田・初代会長の“引き際”