最新ニュース(3,433 ページ目)

イヤなところがひとつもない ルーテシアのような小粋なコンパクトカーが街にはもっと必要かも 画像
試乗記

イヤなところがひとつもない ルーテシアのような小粋なコンパクトカーが街にはもっと必要かもPR

ルーテシア

トーヨータイヤ、今年もニュル24時間に参戦…GRスープラGT4へレースタイヤ供給 画像
モータースポーツ/エンタメ

トーヨータイヤ、今年もニュル24時間に参戦…GRスープラGT4へレースタイヤ供給

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、5月26日から29日に開催される「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」、および3月26日に同サーキットで開幕する「NLS耐久シリーズ」に参戦すると発表した。

東日本大震災から10年、復興道路道路の効果…全通で交通量増加や渋滞解消 画像
自動車 社会

東日本大震災から10年、復興道路道路の効果…全通で交通量増加や渋滞解消

国土交通省は3月7日、東日本大震災から10年が経過した節目の年に復興道路・復興支援道路550kmが全線開通した効果を発表した。

日産 フェアレディZ 新型にもオープンモデルはある? そのデザインは 画像
自動車 ニューモデル

日産 フェアレディZ 新型にもオープンモデルはある? そのデザインは

日産は世界に誇るスポーツカー『フェアレディZ』新型を6月にも日本市場に導入予定だが、早くもオープンモデルの噂がたっており、その予想CGを入手した。

BMW、トヨタと共同開発した燃料電池をX5に搭載…『iX5』のプロトタイプ 画像
自動車 ニューモデル

BMW、トヨタと共同開発した燃料電池をX5に搭載…『iX5』のプロトタイプ

◆2013年に始まったトヨタ自動車との協力の一環
◆X5をベースに外装は燃料電池車専用仕上げに
◆374hpのパワーはBMWの最も強力な直6ターボエンジンの出力に相当

新型車が生まれるまでの道のり---構想・企画・開発・完成 画像
モータースポーツ/エンタメ

新型車が生まれるまでの道のり---構想・企画・開発・完成

自動車はどのようにして企画され、市場に投入されるのか。自動車メーカーで開発責任者を務めた著者がそのプロセスを語る。

日野、排ガス・燃費性能試験不正で特別調査委員会を設置 画像
自動車 ビジネス

日野、排ガス・燃費性能試験不正で特別調査委員会を設置

日野自動車は3月11日、排ガス・燃費性能試験での不正行為発覚を受け、外部の法律専門家や有識者で構成する特別調査委員会を設置したと発表した。

KINTO vs SNS:対極サブスク事業者の究極の目的…IAAE 2022セミナー 画像
自動車 ビジネス

KINTO vs SNS:対極サブスク事業者の究極の目的…IAAE 2022セミナー

第19回国際オートアフターマーケットEXPO2022(IAAE 2022)では各種セミナーが開催されている。3月11日には「『自動車流通変革の最前線』~多様化する自動車販売の新しい潮流~」と題して、昨今注目されている自動車の個人向けリースやサブスク販売について論じられた。

ツイーターを純正位置に収めたい[サウンドユニット セッティング法] 画像
自動車 テクノロジー

ツイーターを純正位置に収めたい[サウンドユニット セッティング法]

カーオーディオ機器の取り付けには、さまざまなコツやセオリーが存在している。当連載ではそれらを1つ1つ解説し、カーオーディオの奥深さや面白さを明らかにしようと試みている。現在は、スピーカーの取り付けにまつわるあれこれを説明している。

トヨタ純正ディスプレイオーディオを市販ナビに…デッキ交換キット SLX-73R 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ純正ディスプレイオーディオを市販ナビに…デッキ交換キット SLX-73R

市販ナビを使用したくてもできなかったトヨタ車オーナーには朗報。カーエレクトロニクスやアフターパーツメーカーのビートソニックから、トヨタ純正ディスプレイオーディオを市販ナビに取り替えるデッキ交換キット「SLX-73R」が新登場。