最新ニュース(3,431 ページ目)

スズキ V-ストローム650、H32年排ガス規制に対応…2022年モデル 画像
モーターサイクル

スズキ V-ストローム650、H32年排ガス規制に対応…2022年モデル

スズキは、スポーツアドベンチャーツアラー『V-ストローム650』シリーズを平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応して『V-ストローム650 ABS』を4月27日、ワイヤースポークホイール仕様の『V-ストローム650XT ABS』を3月28日より発売する。

アルファロメオ ジュリア とその歴史が網羅された1冊 画像
モータースポーツ/エンタメ

アルファロメオ ジュリア とその歴史が網羅された1冊

アルファロメオ新旧『ジュリア』を中心にこちらも新旧『ジュリエッタ』から、最新の『トナーレ』まで網羅した1冊が発売された。

UDトラックス、丸山浩二氏が新社長に就任…酒巻孝光社長は退任へ 画像
自動車 ビジネス

UDトラックス、丸山浩二氏が新社長に就任…酒巻孝光社長は退任へ

UDトラックスは、国内営業部門シニアバイスプレジデントの丸山浩二氏が2022年4月1日付で代表取締役社長に就任する役員人事を発表した。

スバル WRX 新型、米国は「STI」なし…電動化も検討中 画像
自動車 ニューモデル

スバル WRX 新型、米国は「STI」なし…電動化も検討中

SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは3月11日、新型『WRX』(日本名:『WRX S4』 に相当)のプラットフォームをベースにした『WRX STI』を、米国向けには生産しないと発表した。

スピーカーにセパレートタイプがある[カーオーディオ“なぜ?”] 画像
自動車 テクノロジー

スピーカーにセパレートタイプがある[カーオーディオ“なぜ?”]

「カーオーディオって何となく分かりづらい…」、そう感じている方々に向けて、その分かりづらさの解消を目指して展開している当連載。今回は、市販カースピーカーの中には「セパレートタイプ」が多くある、その理由を解説していく。

『復活』する車リスト…インテグラ、ワーゲンバス、カウンタック、ジープなど続々 画像
自動車 ニューモデル

『復活』する車リスト…インテグラ、ワーゲンバス、カウンタック、ジープなど続々

アメリカ市場でホンダのスペシャリティカー、『インテグラ』がアキュラブランドから復活しました。欧州ではワーゲンバスをモチーフにしたVW『ID.Buzz』が登場、スーパーカーのランボルギーニ『カウンタック』も台数限定ながら復活しています。

「ホーミー」に「ホーマー」約60年受け継がれた日産キャラバンの系譜【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

「ホーミー」に「ホーマー」約60年受け継がれた日産キャラバンの系譜【懐かしのカーカタログ】

マイナーチェンジを受けた現役世代も健在だが、フルサイズの日産の1BOX(キャブオーバー)といえば『キャラバン/ホーミー』がおなじみだ。今回は今でも印象深い初期~3代目までを振り返ってみたい。

【SUPER GT】岡山公式テスト全車撮り…GT300 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】岡山公式テスト全車撮り…GT300

国内モータースポーツで最高の人気と最多の参加台数、SUPER GT 2022シーズンの公式テストが12~13日、岡山県美作市の岡山国際サーキットで行われた。開幕戦に向けての重要な公式テストだ。

【トヨタ ノア/ヴォクシー 新型】今のミニバンに必要な「静粛性のレベル」とは 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ ノア/ヴォクシー 新型】今のミニバンに必要な「静粛性のレベル」とは

トヨタの新型『ノア』と『ヴォクシー』は静粛性にこだわり、防音材の使い方も先代よりもより緻密に設計が為されているという。

【SUPER GT】岡山公式テスト全車撮り…GT500 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】岡山公式テスト全車撮り…GT500

国内最高峰の人気と参加台数を誇る、SUPER GT2022シーズンの公式テストが12日~13日、岡山県美作市の岡山国際サーキットで行われた。