最新ニュース(3,354 ページ目)

【東京モーターサイクルショー2022】注目の記事ランキング…SFかアニメか!? 画像
モーターサイクル

【東京モーターサイクルショー2022】注目の記事ランキング…SFかアニメか!?

第49回東京モーターサイクルショー(東京モーターサイクルショー2022)が3月25~27日の日程で、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催された。リアル開催は3年ぶりで、主催は東京モーターサイクルショー協会。『レスポンス』読者の興味を集めたバイクはこれだ!!

ブリッツのレーザー&レーダー探知機、シガープラグを使用せずに電源取得 画像
自動車 テクノロジー

ブリッツのレーザー&レーダー探知機、シガープラグを使用せずに電源取得

チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)から、新型レーザー式&新型レーダー式取締り対応の高性能探知機「Touch-B.R.A.I.N. LASER」に、製品付属のシガープラグを使用せずに電源が取得できる「直接配線コード」が新登場。4月1日から販売が開始される。

ポルシェの世界観をゆったりと堪能…コンセプトストアが日本初オープン 東京日本橋 画像
自動車 ビジネス

ポルシェの世界観をゆったりと堪能…コンセプトストアが日本初オープン 東京日本橋

ポルシェジャパン株式会社は、Exclusive Cars Japan合同会社と、東京日本橋タワーアネックスに日本初の都市型コンセプトストア『ポルシェスタジオ日本橋』を4月1日よりオープンする。

『カローラスポーツ』ベースの「GR」か、米トヨタが間もなく新型スポーツカー発表 画像
自動車 ニューモデル

『カローラスポーツ』ベースの「GR」か、米トヨタが間もなく新型スポーツカー発表

トヨタ(Toyota)自動車の米国部門は3月30日、ワールドプレミアを3月31日(日本時間4月1日午前10時30分)に行う予定のGRブランドの新型スポーツカーに関して、ティザー映像を公開した。

【日産 アリア】LED発光エンブレムを国内初採用、豊田合成が開発 画像
自動車 ニューモデル

【日産 アリア】LED発光エンブレムを国内初採用、豊田合成が開発

豊田合成が開発したLED発光エンブレムが、日産自動車のクロスオーバーEV『アリア』に採用された。

ロールスロイス初のEV、プロトタイプの写真…2023年に『スペクター』市販へ 画像
自動車 ニューモデル

ロールスロイス初のEV、プロトタイプの写真…2023年に『スペクター』市販へ

ロールスロイス(ロールス・ロイス・モーター・カーズ)は3月30日、2023年に市販予定のブランド初のEV、『スペクター』の最新プロトタイプの写真を公開した。

ENEOSと二輪4社、電動バイクの電池交換サービスで新会社[新聞ウォッチ] 画像
モーターサイクル

ENEOSと二輪4社、電動バイクの電池交換サービスで新会社[新聞ウォッチ]

石油元売り大手のENEOSホールデングス(HD)と、ホンダ、ヤマハ発動機、スズキ、カワサキモータースの二輪大手4社が、電動バイクの交換式バッテリーを給油所などで交換できるサービスを2022年秋にも始めるという。

アルピナ、BMW 4シリーズグランクーペ を高性能化…『B4グランクーペ』欧州発表<速報> 画像
自動車 ニューモデル

アルピナ、BMW 4シリーズグランクーペ を高性能化…『B4グランクーペ』欧州発表<速報>

アルピナ(Alpina)は3月30日、『B4グランクーペ』を欧州で発表した。BMW『4シリーズグランクーペ』新型をベースに、高性能化を図っている。

首都高速の新料金、55km上限料金1950円 4月1日実施 画像
自動車 ビジネス

首都高速の新料金、55km上限料金1950円 4月1日実施

首都高速道路は料金を見直し、4月1日から実施する。最も大きな変化は上限料金の見直しだろう。ETC車・普通車区分で現行の1320円が1950円になる。

インドネシアにユーロ4準拠の小型・中型トラック『キャンター』『ファイターX』29車種導入…三菱ふそう 画像
自動車 ニューモデル

インドネシアにユーロ4準拠の小型・中型トラック『キャンター』『ファイターX』29車種導入…三菱ふそう

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は3月24日、新排出ガス規制に移行するインドネシア向けに、「ユーロ4」に準拠する小型・中型トラックの新ラインアップを公開。29車種の小型トラック『キャンター』と中型トラック『ファイターX』を新たに販売する。