最新ニュース(33,368 ページ目)

日産、三菱が軽貨物車のOEM供給で正式調印 画像
自動車 ビジネス

日産、三菱が軽貨物車のOEM供給で正式調印

日産自動車と三菱自動車は、三菱から日産に対する軽商用車のOEM(相手先ブランドによる生産)供給に関する製品供給契約を正式に締結したと発表した。

日産の軽貨物車名は『クリッパー』 画像
自動車 ニューモデル

日産の軽貨物車名は『クリッパー』

日産自動車は、三菱自動車からOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受ける新型軽商用車の名称を発表した。10月初旬から販売開始する。車名は『クリッパー』で、日産が販売するのはトラックタイプとバンタイプの2種類。

ミカ・サロがレースに復帰 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミカ・サロがレースに復帰

先シーズン限りでF1から引退したミカ・サロがチャンプカー(CART)に活躍の場を移し、レースに復帰することが決まった。サロはシーズン途中でチームを離脱したマックス・パピスの後任としてPKレーシングに加入する。

自工会の中国事務所長にジェトロ出身の本川氏 画像
自動車 ビジネス

自工会の中国事務所長にジェトロ出身の本川氏

日本自動車工業会は29日、来月開設する中国事務所(北京市)の所長に、日本貿易振興会(ジェトロ)出身の本川浩氏(43)を起用する人事を発表した。9月2日付で採用する。

母国はシューマッハのタイトル獲得に悲観的 画像
モータースポーツ/エンタメ

母国はシューマッハのタイトル獲得に悲観的

ハンガリーGPでかろうじて1ポイントを獲得したものの、ポイントリーダーの座から陥落という瀬戸際に立たされているミハエル・シューマッハ(フェラーリ)。母国ドイツでも、シューマッハ6度目のタイトル獲得は無理との見方が日に日に強まっている。

ゴミ収集車へのラッピング広告認可---ただし応募は1社のみ 画像
自動車 社会

ゴミ収集車へのラッピング広告認可---ただし応募は1社のみ

八王子市(東京都)は28日、同市内で使用されるゴミ収集車1台にラッピング広告を掲出して走ることを明らかにした。合計10台に掲出する予定で今年6月から広告主を公募していたが、1年間の契約になるため広告料が高額となり、応募した会社が少なかった。

ミナルディ、「アロウズA23」をテスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミナルディ、「アロウズA23」をテスト

今シーズンは去年にもまして苦しい戦いを強いられているのがミナルディだが、アロウズ消滅にともない行われたオークションで購入したニューマシン「A23」をテストする。それによって、来年につながるリサーチ&開発をしようという。ミナルディでは来週にもムジェッロで今シーズンのマシンとの比較テストを行う予定。

平成16年度予算に要求するITS施策……国土交通省 画像
自動車 テクノロジー

平成16年度予算に要求するITS施策……国土交通省

国土交通省は、平成16年度(2004年)予算に要求するITS施策の概要を発表した。テーマは「ITを活用した人・車・道路の連携がもたらす安全かつ円滑で快適な移動を支援し、ITSの新規産業の創立を支援すること」。

【新聞ウォッチ】九州産業交通など3社決定、「再生機構」が始動 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】九州産業交通など3社決定、「再生機構」が始動

産業再生機構が支援する企業の第1陣が決まった。九州産業交通、ダイア建設、うすい百貨店の3社への支援を決定、機構発足から4カ月、「官製再生ファンド」がようやく本格稼働する。ただ、九州産業交通の損益は自治体の補助金がなければ経営が成り立たない状況で、収益力にも疑問が残るし、うすい百貨店にしても郡山市では有力の老舗デパートとはいえ、全国レベルではカゲが薄い。

【マツダ社長交代】ブース前社長を待ち受ける難事業 画像
自動車 ビジネス

【マツダ社長交代】ブース前社長を待ち受ける難事業

ルイス・ブース前マツダ社長が、フォード・ヨーロッパ社長に就任することが発表されたが、ブース氏を待ち受けるのは、苦境に陥った欧州部門の建て直しという難事業だ。