最新ニュース(2,736 ページ目)

ドリフトを視野に入れながら愛車の綺麗も維持した日産 シルビア ~A-MESSE~ 画像
自動車 ビジネス

ドリフトを視野に入れながら愛車の綺麗も維持した日産 シルビア ~A-MESSE~

9月4日、晴天の富士スピードウェイで開催されたモディファイされたクルマのイベント『A-MESSE』。スタンス、VIPといったカスタム路線のクルマが多かったが、スポーツ系も存在感があった! 

いつでもどこでも測定可能、白ナンバー事業者向けアルコールチェックサービスを開始 画像
自動車 テクノロジー

いつでもどこでも測定可能、白ナンバー事業者向けアルコールチェックサービスを開始

NTTコミュニケーションズは、車両管理業務を総合的に支援する「docoですcar」に改正道路交通法に対応したクラウド型「白ナンバー事業者向けアルコールチェックサービス」の提供を開始した。

ドライビングサポート機能の評価は数値化しづらい…スバルの試み 画像
自動車 テクノロジー

ドライビングサポート機能の評価は数値化しづらい…スバルの試み

SUBARU(スバル)は8月末日、オンラインにて事故低減に向けた取り組みについて、発表を行った。内容は、アイサイトの実績や、実際のユーザー評価、工学的根拠に基づく運転負荷に関する調査の結果などが報告された。

アウディのEV『e-tron』に改良新型、新デザイン採用…プロトタイプ発表 画像
自動車 ニューモデル

アウディのEV『e-tron』に改良新型、新デザイン採用…プロトタイプ発表

アウディ(Audi)は9月23日、ドイツ最大規模のEVラリーとして、ハンブルクで開催された「E-Cannonball」において、『e-tron』改良新型のプロトタイプを初公開した。

【先週の振り返り】実におもしろい…新型車の試乗記と発表、そしてそのほかにも 画像
自動車 ニューモデル

【先週の振り返り】実におもしろい…新型車の試乗記と発表、そしてそのほかにも

先週(9月17~23日)公開された記事で注目のニュースを日毎にリストアップしました。前半は3連休で、じっくり読む試乗記が人気でした。注目はマツダ『CX-60』、ダイハツ『ムーヴキャンバス』新型、トヨタ『シエンタ』新型、そしてスバル『クロストレック』新型。

スペックの意味を知ると選ぶべきスピーカーが見えてくる…キーワードから読み解くカーオーディオ 画像
自動車 テクノロジー

スペックの意味を知ると選ぶべきスピーカーが見えてくる…キーワードから読み解くカーオーディオ

カーオーディオの世界では、専門用語が多々使われる。当連載では、その1つ1つの意味を解説している。今回は、スピーカーのスペックについて説明する。スピーカー交換を考えている音楽好きなドライバーは、今回の記事を熟読されたし。

車に「目」、歩行者とアイコンタクトで事故リスクを低減---東京大学が研究 画像
自動車 テクノロジー

車に「目」、歩行者とアイコンタクトで事故リスクを低減---東京大学が研究

車に「目」をつける。比喩ではなく、車外の歩行者から見てはっきりそうとわかる目だ。車両の視線によって自動運転車の停止・非停止の意図を歩行者に伝え、歩行者による判断を支援し、危険な道路横断を低減できるかもしれない。

シトロエン ベルランゴが名車『2CV』に変身…フルゴネット欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン ベルランゴが名車『2CV』に変身…フルゴネット欧州発表

シトロエンは9月23日、『ベルランゴ』をベースに名車『2CV』風のコンバージョンを施した『ベルランゴ 2CV フルゴネット』(Citroen Berlingo 2CV Fourgonnette)を欧州で発表した。

カスタマイズしながら9000回転まわす! 足としても使うホンダ S2000 ~A-MESSE~ 画像
自動車 ビジネス

カスタマイズしながら9000回転まわす! 足としても使うホンダ S2000 ~A-MESSE~

9月4日、晴天の富士スピードウェイで開催されたモディファイされたクルマのイベント『A-MESSE』。初開催のイベントにも関わらず全国各地から500台ものクルマが集結、レベルの高いカスタムを見せつけていた。

日本初、15台のレーシングシミュレーターが集結…e-Motor Sports EXPO 2022 in SUZUKA 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本初、15台のレーシングシミュレーターが集結…e-Motor Sports EXPO 2022 in SUZUKA

三重県鈴鹿市・イスのサンケイホール鈴鹿(鈴鹿市民会館)で24日、15台のレーシングシミュレーターによる体験試乗会が行われ、会場に集った約500名がシミュレーター体験を行った。