最新ニュース(2,703 ページ目)

アルピーヌCEO「A110の生産は2026年まで続ける」 究極の『R』を日本で初公開した理由 画像
自動車 ニューモデル

アルピーヌCEO「A110の生産は2026年まで続ける」 究極の『R』を日本で初公開した理由

鈴鹿でのF1日本グランプリが近づいてきた今週、横浜は山下町の倉庫街にて、アルピーヌが世界に先駆けて『A110R』をワールドプレミア発表した。10月半ばのパリ・モーターショー発表ではなく、日産ルノー・グループのお膝元である横浜を発表の場に選んだのはなぜか?

JR西日本が2021年度の輸送密度を公表…芸備線のひと桁区間が消える 画像
鉄道

JR西日本が2021年度の輸送密度を公表…芸備線のひと桁区間が消える

JR西日本は10月5日、2021年度の区間別平均通過人員(輸送密度)を公表した。

奥羽本線鷹ノ巣-大館間の再開は10月7日…当初予定より1日早く 画像
鉄道

奥羽本線鷹ノ巣-大館間の再開は10月7日…当初予定より1日早く

JR東日本秋田支社は10月5日、奥羽本線鷹ノ巣~大館間を10月7日始発から再開すると発表した。

ジャガー F-PACE/Fタイプ、日本独自企画の特別仕様車発売へ 画像
自動車 ニューモデル

ジャガー F-PACE/Fタイプ、日本独自企画の特別仕様車発売へ

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガーの高級SUV『F-PACE』およびスポーツクーペ『Fタイプ』に日本独自企画の特別仕様車を設定し、10月5日より受注を開始する。

レギュラーガソリン、3週連続の値下がり…前週比0.4円安の169.1円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、3週連続の値下がり…前週比0.4円安の169.1円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月3日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.4円安の169.1円。3週連続の値下がりとなった。

ホンダ史上最もタフなSUV、女性だけで競うラリー参戦へ…デビュー前の『パイロット』新型 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ史上最もタフなSUV、女性だけで競うラリー参戦へ…デビュー前の『パイロット』新型

ホンダの米国部門は10月4日、デビュー前の中型SUV『パイロット』(Honda Pilot)新型が10月6日、米国で開幕する女性だけが参加できるラリー「Rebelle Rally」に参戦すると発表した。

使用環境で変動するEVの実用航続距離を予測、DeNAが新技術を開発 画像
エコカー

使用環境で変動するEVの実用航続距離を予測、DeNAが新技術を開発

DeNAは10月5日、使用環境により変動する電気自動車(EV)の実用航続距離を予測する技術を開発したと発表した。EVの実用航続距離を「見える化」することで、データに基づくEV導入支援ソリューションの提供を目指す。

移動中も快適な車内空間、フレグランスシリーズ3タイプ順次発売…GORDON MILLER 画像
自動車 ビジネス

移動中も快適な車内空間、フレグランスシリーズ3タイプ順次発売…GORDON MILLER

オートバックスセブンが展開するガレージライフスタイルブランド「GORDON MILLER」は、移動中もお洒落で快適な車内空間を実現する「フレグランス」シリーズ3タイプを10月5日より順次発売する。

DS 4 のPHEV、EVモードの航続13%拡大…2023年型を欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

DS 4 のPHEV、EVモードの航続13%拡大…2023年型を欧州発表

DSは10月4日、『DS 4』のプラグインハイブリッド車(PHEV)、「E-TENSE」の2023年モデルを欧州で発表した。

アキュラ米国販売、インテグラ は良好な立ち上がり 2022年1-9月 画像
自動車 ビジネス

アキュラ米国販売、インテグラ は良好な立ち上がり 2022年1-9月

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラ(Acura)は10月4日、2022年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は7万4652台。前年同期比は41.2%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。