資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月31日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.1円安の169.1円。169円前後での高止まりが続いている。
2022年10月26日~2022年11月01日の期間の有料会員記事に関する記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。
トヨタ自動車の米国部門は11月1日、大型SUV『セコイア』新型をベースにした「シンバ・セコイア」(Toyota Simba Sequoia)を、米国ラスベガスで始まった自動車用品&カスタマイズの展示会、SEMAショー2022で初公開した。
レクサスの米国部門は11月1日、ミドルクラスSUV『RX』(Lexus RX)新型をベースにしたカスタマイズモデルを、SEMAショー2022で初公開した。
アイサンテクノロジーは、自動運転技術の社会受容性を醸成するため、塩尻市立桔梗小学生を対象とした電気自動車(EV)バス型自動運転車両の試乗会を実施する。
トヨタ自動車の米国部門は11月1日、大型ピックアップトラックの『タンドラ』新型をベースにした「トレイルハンター(Trailhunter)コンセプト」を、SEMAショー2022で初公開した。
マツダは11月2日、2年ぶりの大幅改良を施した3 列シートクロスオーバーSUV『CX-8』の受注を開始した。『CX-5』と共通部分が多かった外観デザインを手直ししたほか、最新技術の採用で走行性能を向上させたのが特徴。
ポルシェジャパンは、ミッドシップスポーツ『718ボクスター』および『718ケイマン』に特別仕様車「スタイルエディション」を設定し、予約受注を11月2日より開始した。
スズキは11月2日、船外機の世界累計生産400万台を達成したと発表した。
◆VWグループの新世代EV向け車台「MEB」がベース
◆バッテリーはサンドイッチ構造のフロア下に配置
◆1回の充電での航続は最大で425km