横浜ゴムは、フィリピンのタイヤ製造子会社ヨコハマタイヤ・フィリピン(YTPI)が、9月の大型台風によって被害を受けた工場近隣のアラヤット地域に対し、支援活動を行ったと発表した。
USSは、2009年上期(4 - 9月)の中古車オークションの実績を発表した。
ユニークな超小型電気自動車『ランドグライダー』などを出品する日産自動車が報道機関向けに“解禁”したことで、今月21日(一般公開は24日)から開幕する東京モーターショーの出展概要が出そろった。
日本空港ビルデングは、10月から「羽田空港旅客ターミナル地区・沿線におけるICT地域経済活性化事業(ユビキタス特区事業)」での「エリア限定型ワンセグおよびマルチメディア放送技術」の実証実験を羽田空港で開始する。
米タイコ・エレクトロニクス(TE)の日本法人4社( アンプ、レイケム、イーシー、メイコム )は9月27日付けで合併、新社名タイコエレクトロニクスジャパン合同会社となった。CEATEC 09がお披露目のイベントとなる。
石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、豪州の探鉱会社ディスカバリー・メタルズ社とボツワナ共和国ディコロティ地域でのニッケルやプラチナなどを対象とした共同探鉱(JV)実施契約を締結した。
アウディジャパンは、フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンの豊橋インポートセンター(愛知県豊橋市)でサービス技能コンテスト「アウディツインカップ2009」のジャパンファイナルラウンドを10月4日に開催した。
フリースケール・セミコンダクタとSTマイクロエレクトロニクスは、カー・エレクトロニクスの機能安全をターゲットに新しいデュアルコア・マイクロコントローラ(マイコン)ファミリを共同開発した。
横浜ゴムがMTVと共同主催するワンコイン・チャリティライブ「MTV meets YOKOHAMA TIRE LIVEecoMOTION」にMy Little Loverの追加出演が決定した。
7日、全体相場は続伸。米国市場の大幅続伸で買い安心感が台頭。海外市場と比較した出遅れ感から金融株、輸出関連株に買いが入り、平均株価は前日比107円高の9799円と上昇した。