NEXCO中日本の名古屋支社は、2009年12月1日から2010年3月31日まで、岐阜県スキー場連絡協議会とタイアップして「スノーランド岐阜ハイウェイキャンペーン2010」を実施する。
東京外国為替市場で円相場が急騰し、1995年7月以来14年4か月ぶりに1ドル=86円台に
突入した。
トヨタ自動車は、社会貢献活動の一環として世田谷パブリックシアターとともに、次代を担う振付家の発掘・育成を目的とした「トヨタコレオグラフィーアワード2010」を実施、11月26日から募集を開始した。
昨年8月、栃木県宇都宮市内の県道で死亡ひき逃げ事件を起こしたとして、自動車運転過失致死と道路交通法違反の罪に問われた31歳の男に対する判決公判が25日、宇都宮地裁で開かれた。裁判所は「悪質極まりない」として、懲役5年の実刑を命じている。
今年9月、大阪府泉大津市内で発生した車上荒らし事件について、大阪府警は25日、堺市内に在住する18歳の少年5人を強盗殺人未遂容疑で逮捕した。被害者はクルマの底部に挟み込まれたまま、約130mひきずられ、全治14か月の重傷を負っている。
25日朝、福岡県北九州市門司区内で、客を装ってタクシーに乗り込んだ男に運転手が襲撃される事件が起きた。男はタクシーを奪って逃走したが、車両にはGPS位置情報通報端末が搭載されており、警察はこの情報を元に位置を特定。男は約30分後に逮捕された。
25日午前、大阪府門真市内の近畿自動車道上り線で、渋滞中の車列に対し、後ろから進行してきた中型トラックが追突。車両7台が関係する多重衝突に発展した。この事故でトラックの間に挟まれた乗用車など3台が大破。8人が負傷している。
24日夕方、大阪府茨木市内の府道を走行していた高齢者福祉施設の送迎用マイクロバスと、対向してきた普通トラックの荷台に積載されていたショベルカーが衝突する事故が起きた。アームがバスを直撃し、11人が重軽傷を負っている。
パーク24は、2009年10月期の通期連結業績見通しを上方修正した。
アイケイコーポレーションは、12月1日付けで組織改正を実施すると発表した。