トナミ運輸は26日、エキスプレスネットワークが国内利用航空運送事業者11社と展開している共同事業に参加することで合意したと発表した。
小糸工業が26日に発表した2009年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、経常損益が17億0200万円の赤字となった。前年同期は7億5600万円の黒字だった。
フォルクスワーゲンは25日、『ゴルフR』の販売開始に合わせ、新しいオフィシャル写真を公表した。
『A5スポーツバック』は、A5クーペのスタイリッシュさをそのままに、大開口リアゲートを採用しステーションワゴンなみの実用性を実現した4ドアクーペ。
BMWは欧州向けの『3シリーズクーペ』と『3シリーズコンバーチブル』に、「スポーツエディション」を設定した。従来、「Mスポーツパッケージ」と呼ばれていた仕様である。
欧州フォードは25日、『Ka』の2010年モデルを発表した。装備の充実を図り、欧州フォードの入門車としての役割を明確にしている。
ルノーは25日、新型『マスター』を発表した。車両総重量2.8 - 4.5tクラスのLCV(ライト・コマーシャルビークル)で、欧州小型商用車の新スタンダードを標榜する。
ブリヂストンと米国子会社のブリヂストン・アメリカス・インクは26日、2月10 - 21日まで、米国のシカゴで開催されるシカゴオートショーに出展すると発表した。
韓国キアの米国法人、キアモータースアメリカは22日、新型クロスオーバーの『ソレント』の米国現地生産第1号車を納車した。オーナーは米有名チキンバーガーチェーンの会長だ。
GMは26日、モーターの自社開発を促進し、2013年に発売する新型車に搭載すると発表した。最初にこのモーターを採用するのは、ハイブリッド車となる。