マツダは2日、ジュネーブモーターショーにおいて、新型『マツダ5』(日本名:『プレマシー』)を発表した。動画共有サイトでは、そのPR映像が公開されている。
イタリア・トリノに本拠を置くデザイン会社、I.DE.Aは2日、ジュネーブモーターショーにおいて、デザインスタディモデル、『ソフィア』(SOFIA)を公開した。
英国ロータスカーズは2日、コスワース社とエンジンの共同開発で提携すると発表した。コスワースのノウハウを生かして、ロータスの市販車とレースマシン用の高性能エンジンを開発する。
富士スピードウェイ(FSW)は、3月28日に開催する「FUJI SPEEDWAY MOTORSPORTS DREAM 2010」では、トヨタ自動車の「GAZOO Racing プロジェクト」が、モータースポーツ初心者の人にも気軽に「車で走る楽しさ」を体感できるプログラムを実施する。
日産自動車は2日、ジュネーブモーターショーにおいて、新型『マイクラ』(日本名:『マーチ』)を発表した。動画共有サイトでは、そのPR映像を公開中だ。
ポルシェは1日、ジュネーブモーターショー開幕前夜の特別イベントにおいて、『918スパイダーコンセプト』を発表した。動画共有サイトでは、そのPR映像が公開されている。
フォルクスワーゲンオブアメリカは2日、2月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万8116台で、前年同月比は32.6%増。8か月連続で前年実績を上回った。
富士スピードウェイ(FSW)は2005年春のリニューアルオープンから、今年で5周年を迎える。富士スピードウェイで開催する主要5レースを対象に、お得な観戦チケットの販売や子供向け企画を実施するなど、各種企画が準備されている。
富士スピードウェイは2005年春のリニューアルオープンから、今年で5周年を迎える。今シーズンは、“ご愛顧いただきました全てのお客様に、心からの感謝!”をテーマに、リニューアル5周年を記念した各種キャンペーンを実施する予定だ。
ホンダは4日にパシフィコ横浜で開幕した「ジャパンインターナショナルボートショー2010」に出展。そのブースはミニボートが前面に出た展示になっていた。