オートウェーブは、同社の廣岡等会長や、同社の取引先、関係者を割当先に第三者割当による新株式を発行する。
凝縮感のあるデザインに、強靭なボディ、締め上げられたシャシー。アスリートを思わせるセダンだ。その持ち味が生きるのは高速道路。直進安定性は完全に国産車の枠を超えている。
リキまない人生を送るオトナのクルマ好き/スポーツカー好き/運転好きに乗って欲しい。『シロッコR』は、いろんな好き者の多くに今もっともオススメの一台である。
フォルクスワーゲン『クロスゴルフ』も現行6代目『ゴルフ』風のフロントマスクにフェイスリフト。
パイオニアは、2010年3月期の期末配当を無配にすると発表した。今期の業績は、連結業績で540億円の最終赤字を計上する見込みで、前期に引き続き無配となる。
パイオニアは、ホンダを引き受け先とする第三者割当増資で、ホンダの払込日が3月23日に決定したと発表した。
米国トヨタ販売は3日、新型車レクサス『CT200h』を、31日に開幕するニューヨークモーターショーに出品すると発表した。ジュネーブモーターショーでのワールドプレミアに続いて、米国でも新型をアピールする
『CT200h』は、2009年9月のフランクフルトモーターショーで披露された『LF-Chコンセプト』の市販版。トヨタ『プリウス』と同じハイブリッドシステムを搭載する、レクサスブランド初のプレミアム5ドアハッチバックだ。
日本無線株は、ワンセグ自主放送システム「Freeasy Cast」を4月1日から発売する。
全体相場は大幅続伸。先週末の米国市場の上昇を好感し、輸出関連株を中心とするに幅広い銘柄に買いが先行。平均株価は前週末比216円高の1万0585円と、1月22日以来1か月半ぶりの高値水準で引けた。円相場が1ドル=90円台に下落したことを好感し、自動車株は全面高。