ダイムラーは8日、スウェーデン北部アリエプローグにおいて、メルセデスベンツ『Vクラス』の商用車、『Vito』(ヴィトー)ベースのEVプロトタイプが、耐寒テストを開始したと発表した。
欧州日産は8日、3月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は5万3142台で、前年同月比は27%の大幅増。6か月連続の前年実績超えを達成した。
アウディは8日、今年第1四半期(1‐3月)の世界新車セールスの結果を明らかにした。総販売台数は、前年同期比25.9%増の約26万4100台。2008年以来の過去最高記録を更新した。
『カローラフィールダー“GT”TRD Turbo』(フィールダーGT)は、外見上は普通のカローラフィールダーだが、よくみるといくつかの見分けるポイントがある。
現金利用車が新たにETC車載器を買うべきか否か——。この迷いにひとつの回答を出すのが、都市高速の現金車の扱いだ。
6日午後4時50分ごろ、大阪府茨木市内の市道で、遊んでいる最中に道路へ飛び出した8歳の男児が進行してきたクルマにはねられる事故が起きた。クルマはそのまま逃走。警察は後に兵庫県伊丹市内に在住する70歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。
6日午前11時10分ごろ、埼玉県飯能市内の国道299号の交差点で、幼児を腕に抱きながら道路を横断していた34歳の女性に対し、対向車線側から右折してきた大型タンクローリーが衝突した。女性は即死。路上に投げ出された1歳の男児は軽傷を負った。
首都高速と阪神高速の都市高速については、無料化の対象外となっているが、新たに上限料金を設定した対距離料金制に変わる。NEXCO系よりスタートは遅れる。
フェラーリは8日、『599GTO』の概要を明らかにした。レース専用車『599XX』のロードゴーイングバージョンで、6.0リットルV型12気筒エンジン(670ps)を搭載。0-100km/h加速は3.35秒、最高速は335km/h超と、歴代フェラーリ市販車として、最速のパフォーマンスを誇る。
GMは8日、シボレー『カマロ』のV6エンジン搭載車について、2011年モデルを発表した。ライバルのフォード『マスタング』を意識した、新スペックを掲げる。