本田技研工業は15日、オートバイ『CB400 SUPER FOUR』、『CB400 SUPER BOLD'OR』2車種の後輪用制動灯スイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
日本精工は、オートマチック変速機(AT)用に従来品に比べて長寿命化と小型・軽量化を実現した「長寿命スラストリップ付レース」を開発した。
アイシン精機は、グループ13社が2010年度の文部科学大臣賞(創意工夫功労者)に141人が選ばれたと発表した。
フォルクスワーゲンは15日、ドイツで19日に開幕する世界最大規模の産業見本市、「ハノーバーメッセ」に出展すると発表した。新しいマーケティングキャンペーン、「Think Blue」(シンク・ブルー)を前面に押し出した展示を行う。
テインは車高調用ショックアブソーバー「ベーシックワゴン」に、三菱『アウトランダー』の3リットルV6車(CW6W)対応製品を加えて発売した。
マツダは15日、『アクセラ』のオイルホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ポルシェクラブ・ジャパンは6月4 - 6日の3日間、2年に一度のポルシェの祭典「ポルシェパレード2010」を鈴鹿サーキットで開催する。
ロームは、ABSやオートマチックトランスミッション、エアバッグなどに使われる車載用各種ECUに適した超小型パッケージを実現したSPIバスEEPROM「BR35Hシリーズ」を開発した。
イエローハットは、4月16日から5月5日まで、「セットでおトク!キャンペーン!」を全国のイエローハット店舗で実施する。
ACEA(欧州自動車工業会)は16日、3月の欧州全域(EU+EFTA全28か国)の新車販売結果を公表した。総販売台数は160万7254台。前年同月比は12.2%増と、10か月連続増だ。ただし、主要 9社の中では、トヨタだけが2桁減となった。