18日よりスタートするクラシックカーの祭典「ラフェスタプリマヴェーラ(La Festa Primavera) 2010」のスタート地点である梅田スカイビルのスタートゲートに、メルセデスベンツ『SLS AMG』が午前8時から11時50分までの時間限定で展示される。
『2uettottanta』はイタリアのカロッツェリア・ピニンファリーナが、自社の創立80周年とアルファロメオの創立100周年を記念して制作したコンセプトカー。次期『スパイダー』を示唆する2シーターオープンとして、2010年3月のジュネーブモーターショーに出展された。
西武鉄道は、西武新宿駅と高田馬場駅で「小江戸川越特急パス」を4月24日から発売する。
東武鉄道は、4月24日に完成公開予定の東武ワールドスクエア新展示物「東京スカイツリー」を記念して、4月24日 - 8月1日の期間、現在建設中の東京スカイツリーと鬼怒川の東武ワールドスクエア新展示物「東京スカイツリー」を結ぶ「スカイツリートレイン」を運転する。
ポルシェAGは、5月15、16日に開催されるニュルブルクリンク24時間レースに参戦する「911GT3Rハイブリッド」が、AT&TウィリアムズのF1ドライバーであるニコ・ヒュルケンベルグにより、ニュルブルクリンク北コースで4月23日にテスト走行を行うと発表した。
FIA(国際自動車連盟)が主催するFIA GT3ヨーロッパ選手権。13日、エントリーリストが公表され、フォード『マスタング』の正式参戦が決定した。
イチネンホールディングスは、6月18日付けで、黒田倖稔(ゆきとし)会長が代表権を返上して退任すると発表した。相談役に就任する。
オゥルテスは、電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)用の給電装置を組み込んだ自動販売機システムを開発し、東京都世田谷区にある東京日石オートガスの経堂営業所で4月1日から運用を始めたと発表した。
日本板硝子は、元デュポンの上席副社長のクレイグ・ネイラー氏を取締役代表執行役社長兼CEOに迎える人事を発表した。5月1日にCEO就任予定者として入社し、6月29日に正式就任する予定。
全体相場は3日ぶりに反落。外国為替市場で円高が進行したことを嫌気し、輸出関連株を中心に売りが先行。平均株価は前日比171円安の1万1102円と、3月31日以来およそ半月ぶりの水準まで下落した。