最新ニュース(24,768 ページ目)

2010年上半期ブランド別新車登録台数、トヨタグループでシェア5割超 画像
自動車 ビジネス

2010年上半期ブランド別新車登録台数、トヨタグループでシェア5割超

日本自動車販売協会連合会が発表した2010年上半期(1〜6月)のブランド別新車登録台数は、スズキとダイハツを除く全ブランドが前年を上回った。

新車登録台数、ホンダが2位…6月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、ホンダが2位…6月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した6月のブランド別新車登録台数は、スバル、スズキ、ダイハツが前年割れとなった。

全身ボディスキャナー、成田空港で実証実験 画像
自動車 ビジネス

全身ボディスキャナー、成田空港で実証実験

全身に電磁波を照射し、衣服の下を透撮するボディスキャナーの実証実験が、5日から成田空港で始まる。

[写真蔵]スバル インプレッサ WRX STI A-Line 4ドア…よりプレミアムに 画像
自動車 ニューモデル

[写真蔵]スバル インプレッサ WRX STI A-Line 4ドア…よりプレミアムに

1日に追加された、スバル『インプレッサ WRX STI』4ドアモデル。5ドア同様、AT仕様の「A-Line」を設定する。A-Lineは今やインプレッサWRX STIの販売の5割を占める最量販グレード。ラグジュアリーかつスポーティなセダンを求めるユーザーに好評を得ているようだ。

[写真蔵]スバル インプレッサ WRX STI 4ドア…要望に応え復活 画像
自動車 ニューモデル

[写真蔵]スバル インプレッサ WRX STI 4ドア…要望に応え復活

富士重工業は1日、スバル『インプレッサ WRX STI』に4ドアモデルを追加した。現行型のWRX STIは5ドアモデルのみだったが、市場からの要望に応え久々に4ドアセダンが復活した。特徴はやはり大型のリアスポイラーだ。

[プリウス プラグインHV エコラン]エネルギー回収が最大のポイント 画像
エコカー

[プリウス プラグインHV エコラン]エネルギー回収が最大のポイント

自動車ポータルサイト「GAZOO」が紹介する田舎ドライブスポット「ガズームラ」のひとつ、茨城県北部の里美で、トヨタ自動車が昨年リース販売を開始したプラグインハイブリッドカー『プリウス プラグインハイブリッド(PHV)』のメディア対抗エコラン大会が行われた。

【夏休み】飛んで! 乗って!---航空券とレンタカーチケットがまたもらえる 画像
自動車 ビジネス

【夏休み】飛んで! 乗って!---航空券とレンタカーチケットがまたもらえる

オリックス自動車は16日より、「みんなで飛んで!乗って!キャンペーン夏スペシャル」を実施する。JAL国内線とオリックス自動車のレンタカーを利用した人を対象にプレゼントを用意する。

テスラ ロードスター、外観を初めて変更…2.5 に進化 画像
エコカー

テスラ ロードスター、外観を初めて変更…2.5 に進化

米国テスラモーターズは1日、EVスポーツカーの『ロードスター』の改良モデル、「ロードスター2.5」を発表した。2006年のデビュー以来、初めて外観の手直しを受けている。

マツダ、今度は「TAKUYA」仕様を設定 画像
自動車 ビジネス

マツダ、今度は「TAKUYA」仕様を設定

マツダは1日、英国において『マツダ2』(日本名:『デミオ』)、『マツダ3』(日本名:『アクセラ』)、『マツダ6』(日本名:『アテンザ』)の3車種に、「TAKUYA」(タクヤ)を設定した。

【カーナビガイド '10】“自分仕立てのナビ”を実現する新ミドルクラスを写真で…パナソニック ストラーダ HW890D 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド '10】“自分仕立てのナビ”を実現する新ミドルクラスを写真で…パナソニック ストラーダ HW890D

2010年夏に登場した新型『ストラーダ ミドルクラス』。新モデルのトピックは、「ストラーダチューン」の搭載をはじめ、「CD音質」録音モードの追加や純正ステアリングスイッチへの対応など多岐にわたる。