最新ニュース(24,396 ページ目)

鹿児島県与論島で約4年11か月ぶりに死亡事故 画像
自動車 社会

鹿児島県与論島で約4年11か月ぶりに死亡事故

6日午前9時10分ごろ、鹿児島県与論町内の町道で、交差点を進行していた乗用車と原付バイクが出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故でバイクに乗っていた72歳の女性が死亡している。同町内では約4年11か月ぶりに発生した死亡事故だという。

【夏休み】親子で楽しむレクサスGTファンイベント 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】親子で楽しむレクサスGTファンイベント

東京・お台場のMEGA WEB(メガウェブ)では8月15日、レクサスGTドライバーとファンが集うイベント「LGDA夏祭り2010 in MEGAWEB 君たちの未来へ〜No Race No Life」を開催する。

【e燃費チャレンジ 2010】プリウスPHVをサーキットドライブ、次世代エコカーの乗り味は? 画像
エコカー

【e燃費チャレンジ 2010】プリウスPHVをサーキットドライブ、次世代エコカーの乗り味は?

今回のe燃費チャレンジでは、自車以外のハイブリッドカーをサーキットコースでテストドライブできるよう、『プリウス』『インサイト』『CR-Z』の試乗車を用意。さらにこの日は、『プリウスPHV(プラグインハイブリッド)』の試乗車の貸し出しが急遽可能になった。

EV充電施設の情報提供で官民が共同研究 日産、三菱も参画 画像
エコカー

EV充電施設の情報提供で官民が共同研究 日産、三菱も参画

国土交通省国土技術政策総合研究所は10日、EV(電気自動車)、PHV(プラグインハイブリッドカー)向け充電施設の情報提供に関する民間企業9社7グループとの共同研究を開始したと発表した。

月例経済報告「生産」の基調判断を下方修正、エコカー補助金終了で 画像
自動車 社会

月例経済報告「生産」の基調判断を下方修正、エコカー補助金終了で

内閣府は10日、8月の月例経済報告をまとめ公表した。このなかで、企業の生産活動についての基調判断を7月の「生産は持ち直している」から「緩やかに持ち直している」に変更し判断を下方修正した。エコカー補助金が9月末で終了する自動車の生産動向を反映した。

【夏休み】平日にも使えるETC割引 画像
自動車 社会

【夏休み】平日にも使えるETC割引

今年は去年と違い、8月のETC休日割引は土日のみの適用。でも、休みは13日(金)から16日(月)までという人も多い。

スズキ キザシ、ボンネビルで最高速チャレンジ 画像
自動車 ビジネス

スズキ キザシ、ボンネビルで最高速チャレンジ

アメリカンスズキモーターは9日、8月14日から8月20日の1週間、ユタ州ボンネビル・ソルトフラッツ州立公園で行われる「ボンネビル・スピードウィーク」にて、『キザシ』で参戦することを発表した。

【日産 エルグランド 新型発表】贅沢な大人の走りを楽しむ 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エルグランド 新型発表】贅沢な大人の走りを楽しむ

駆動方式がFRからFFになったことで、縦方向に長いプロポーションからより低く、どっしりとした落ち着いたイメージに変わった新型『エルグランド』。グローバルデザイン本部プロダクトデザイン部の山本年さんは使用イメージについて「贅沢な使いかたをしてほしい」と語る。

ピレリのSUV向けタイヤ『スコーピオン・ヴェルデ』をバルセロナでテスト 画像
自動車 テクノロジー

ピレリのSUV向けタイヤ『スコーピオン・ヴェルデ』をバルセロナでテスト

世の中はエコカーブームで、乗用車より重量があるSUVを愛用しているドライバーは肩身が狭い思いをしているかもしれない。でもそんなSUVユーザーに朗報なのが、ピレリ『スコーピオン・ヴェルデ』の誕生である。

BMWグループ世界販売、9.1%増…7月実績 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ世界販売、9.1%増…7月実績

BMWグループは9日、7月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、11万9982台。前年同月比は9.1%増と、11か月連続で前年実績を上回った。