GMのシボレー部門は9日、北米市場へ2011年に投入する新型コンパクトカーの車名を、『ソニック』と発表した。
サムスンSDIとボッシュの合弁会社であるSBリモーティブは、2012年に北米市場へ導入されるフィアットの電気自動車『500EV』向けに、リチウムイオン電池パックを供給すると発表した。
JR東日本は、年末年始の指定席予約状況を発表した。12月28日から2011年1月5日までの9日間の指定席予約席数は、12月9日現在、新幹線が64万席、前年同期比6%増となった。
JR東海は12月10日、年末年始の指定席予約状況を発表した。12月28日から1月5日までの9日間の指定席予約席数は、東海道・山陽新幹線が109万席で、前年同期比5%増。
東京の名橋「日本橋」保存会などによる「日本橋クリーニングプロジェクト」が、11月1日から12月8日の期間実施され、その洗浄作業が完了したと12月10日発表された。東京大空襲の焼夷弾の後など歴史的な足跡は残しつつ、100年の汚れを落とした。
イオンリテールは、「イオン津田沼ショッピングセンター」(千葉県習志野市)に、アマノマネジメントサービスの新駐車場サービス「次世代型おもてなし駐車場」を12月10日に導入した。
メルセデス・ベンツ日本は、12月11〜12日の2日間、京都府総合見本市会館(パルスプラザ)で開催される環境イベント「京都環境フェスティバル2010」に、『スマート電気自動車(EV)』の試乗車と展示車を提供する。
日本自動車輸入組合が発表した11月の輸入車中古車登録台数は、前年同月比2.7%増の3万7677台と前年を上回った。
日本自動車販売協会連合会が発表した11月の中古車登録台数は、前年同月比3.3%増の30万5549台と2か月ぶりにプラスだった。
富士重工業とモータースポーツ統括会社のスバルテクニカインターナショナル(STI)は、2011年シーズンのグループNカテゴリーに、スバル『インプレッサ WRX STI』で参戦するユーザー支援を充実すると発表した。