最新ニュース(23,815 ページ目)

【東京モーターショー11】海外メーカーが復帰、国際ショーとしての地位保てる? 画像
自動車 ビジネス

【東京モーターショー11】海外メーカーが復帰、国際ショーとしての地位保てる?

日本自動車工業会が12月2日から、東京ビッグサイトで開催する「第42回東京モーターショー2011」に、主要な海外自動車メーカーが再出展する見通しとなった。

【シカゴモーターショー11】米国版 オーリス が進化…トヨタ マトリックス 2011年モデル 画像
自動車 ニューモデル

【シカゴモーターショー11】米国版 オーリス が進化…トヨタ マトリックス 2011年モデル

米国トヨタ販売は、9日に開幕するシカゴモーターショーにおいて、2011年モデルの『マトリックス』を発表する。

移動電話出荷台数、スマートフォン効果で3年ぶりプラス…2010年 画像
自動車 ビジネス

移動電話出荷台数、スマートフォン効果で3年ぶりプラス…2010年

電子情報技術産業協会が発表した2010年の移動電話国内出荷台数は、前年比6.3%増の3327万8000台で3年ぶりに前年を上回った。

移動電話国内出荷、2か月連続プラス…12月 画像
自動車 ビジネス

移動電話国内出荷、2か月連続プラス…12月

電子情報技術産業協会が発表した2010年12月の移動電話国内出荷台数は、前年同月比8.4%増の290万6000台と、2か月連続でプラスとなった。

Google Translateアプリ公開…iPhoneを翻訳ツールに 画像
自動車 テクノロジー

Google Translateアプリ公開…iPhoneを翻訳ツールに

Googleは8日、『iPhone』をポータブル翻訳ツールにする『Google Translate』アプリをリリースした。アプリは日本語を含め57言語に対応、テキスト入力のほか音声入力が可能で、翻訳されたテキストを音声で聞くことができる。

【新聞ウォッチ】一体何だったのか? トヨタ車急加速、米運輸省「シロ」判定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】一体何だったのか? トヨタ車急加速、米運輸省「シロ」判定

トヨタ自動車のリコール問題を調査していた米運輸省が約10か月に及ぶ調査の結果を発表。「電子制御システムに急加速を引き起こすような欠陥は見当たらなかった」と結論付けたという。

自工会志賀会長、韓国自動車メーカー競争力の源泉は「スピード」 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長、韓国自動車メーカー競争力の源泉は「スピード」

日本自動車工業会の志賀俊之会長は8日の定例会見で、ヒュンダイグループに代表される韓国メーカーの躍進について「車の基本性能に加え、事業展開のスピードが競争力の源泉になっている」と言及した。

自工会志賀会長「国内市場は底打ちしつつある」 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長「国内市場は底打ちしつつある」

日本自動車工業会の志賀俊之会長は8日の定例会見で、国内の新車市場について「もう少し状況を見る必要があるものの、底打ちしつつある」との見方を示した。

住友商事と井本商運が提携…モーダルシフト強化 画像
自動車 ビジネス

住友商事と井本商運が提携…モーダルシフト強化

住友商事と住商グローバル・ロジスティクスは、内航コンテナ船オペレーター最大手の井本商運と提携し、環境負荷を低減する内航コンテナ船を活用したモーダルシフト輸送事業を推進することで合意した。

KYB第3四半期決算…建設機械向け好調 画像
自動車 ビジネス

KYB第3四半期決算…建設機械向け好調

KYBが発表した2010年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が196億8900万円と前年同期の10倍以上の大幅な増益となった。