最新ニュース(23,738 ページ目)

JR東日本、八戸-新青森間は大幅増…年末年始利用状況 画像
自動車 ビジネス

JR東日本、八戸-新青森間は大幅増…年末年始利用状況

JR東日本は、年末年始の利用状況を発表した。12月28日から1月5日までの新幹線・特急・急行列車の利用人員は、前年同期比3%増の367万6000人だった。

JR東海、7%増と順調…年末年始利用状況 画像
自動車 ビジネス

JR東海、7%増と順調…年末年始利用状況

JR東海は、年末年始の利用状況を発表した。12月28日から1月5日までの特急列車の利用人員は、前年同期比7%増の310万2000人だった。

昭和シェル、ガソリン卸価格を2.2円引き上げ…12月 画像
自動車 ビジネス

昭和シェル、ガソリン卸価格を2.2円引き上げ…12月

昭和シェル石油は、12月の石油製品の卸価格の改定幅を発表した。

アウディ米国販売、初の10万台超え…2010年実績 画像
自動車 ビジネス

アウディ米国販売、初の10万台超え…2010年実績

アウディオブアメリカは4日、2010年の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は2007年の記録を上回り、過去最高の10万1619台。前年比は22.9%増と、BMWやメルセデスベンツを超える伸びを見せた。

メルセデス米国販売、Eクラス は4割増…2010年実績 画像
自動車 ビジネス

メルセデス米国販売、Eクラス は4割増…2010年実績

メルセデスベンツUSAは4日、2010年の米国新車販売の結果を公表した。メルセデスベンツブランドの総販売台数は22万5007台で、前年比は18%増と伸びた。

BMWグループ米国販売、3シリーズは10万台超…2010年実績 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ米国販売、3シリーズは10万台超…2010年実績

BMWオブノースアメリカは4日、2010年の米国新車販売の結果を発表した。BMWとMINIの両ブランド合計で、26万5757台を販売。前年比は9.9%増となった。

【CES 11】NVIDIA、モバイル向け新型チップ発表---処理速度と描画性能を高める 画像
自動車 テクノロジー

【CES 11】NVIDIA、モバイル向け新型チップ発表---処理速度と描画性能を高める

NVIDIAは、モバイル端末向けチップ「Tegra 2」を発表。米国ラスベガスにて6日(現地時間)から開催される家電見本市「2011 International CES」(以下、CES 2011)において、同チップ搭載機器の出展やデモを行なう。

ジーパンより高いハンバーガー Big America第2弾発売へ 画像
自動車 ビジネス

ジーパンより高いハンバーガー Big America第2弾発売へ

「ジーンズが690円。セットだとそれより高い740円のハンバーガー」と、日本マクドナルドの原田泳幸代表取締役会長兼社長兼CEOは語る。マクドナルドはアメリカンテイストのハンバーガーシリーズ「Big America2」を7日より順次発売する。

ホンダ伊東社長「アイデンティティを強めていきたい」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ伊東社長「アイデンティティを強めていきたい」

ホンダの伊東孝紳社長は6日、従業員へ向け年頭挨拶をおこなった。伊藤社長は「“ワクワクして楽しい”と思っていただける商品を生み出して、ホンダのアイデンティティをもっと強めていきたい」との自身の想いを語った。

日産 リーフ…日立の情報通信技術を採用 画像
エコカー

日産 リーフ…日立の情報通信技術を採用

日立オートモティブシステムズと米国のエアビクイティは、日産自動車が発売した電気自動車(EV)の『リーフ』で、両社が共同開発したグローバルコネクティッドソリューションを初めて商用化したと発表した。