これまでの発表会レポートから使用インプレッションをダイジェストでお届けする。
北米日産は26日、EVの『リーフ』が、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)の衝突安全テストにおいて、最高評価の5つ星を獲得したと発表した。
スポーツランドSUGOを運営する菅生とSUPER GT(スーパーGT)の主催団体であるGTアソシエーション(GTA)は、7月31日にスポーツランドSUGOで開催するスーパーGT第4戦に東日本大震災の被災者500人を招待する。
レッドブルレーシングのF1ドライバー、セバスチャン・ベッテル選手とマーク・ウェバー選手。両選手が日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティで、ドイツ・ニュルブルクリンクを走行した。
今年も夏の甲子園、第93回全国高等学校野球選手権大会が8月6日に開幕する。阪神甲子園球場に併設する甲子園歴史館では、企画展「夏の高校野球特別展2011」を8月2日から開催する。
ポルシェの4ドアスポーツ、『パナメーラ』。同車に新バリエーションとして、ロングホイールベース仕様が追加される可能性が出てきた。
富士通テン イクリプスの新型カーナビ、『AVN-F01i』では、iPhoneアプリ連携機能を実現。「TwitDrive」はナビ画面上からTwitterへの位置情報付き投稿がおこなえるコミュニケーションアプリだ。
プリクラッシュセーフティ(PCS)というと、車両が危険を察知し、能動的な制御や動作によって衝突を回避、あるいは衝突してもダメージを最小限にとどめるという技術。
インドネシア、ジャカルタのJIExpoで7月22日、ジャカルタモーターショー11が開幕した。トヨタはコンセプトカー多数を並べ次世代のメーカーであることをアピール。藤原とうふ店の『トレノ』はここでも見られた。
迷走を続けるスウェーデンの名門自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)。同社が再び、従業員に対する賃金の支払いが困難になったことが判明した。