最新ニュース(22,918 ページ目)

ブリヂストンサイクル、電動アシスト自転車をモデルチェンジ…長生きバッテリー搭載 画像
自動車 ニューモデル

ブリヂストンサイクル、電動アシスト自転車をモデルチェンジ…長生きバッテリー搭載

ブリヂストンサイクルは、8.1Ahの長生きバッテリーを搭載し、安全機能をプラスした3人乗り(幼児2人同乗)対応電動アシスト自転車『ボーテアシスタデラックス』をはじめとするボーテシリーズ6モデルを6月25日から発売する。

トヨタ車体、福祉車両を使って避難住民の送迎サービス 画像
自動車 ビジネス

トヨタ車体、福祉車両を使って避難住民の送迎サービス

トヨタ車体は、同社が製造する福祉車両を活用して、東日本大震災の被災地で従業員ボランティアによる送迎サービスを開始した。

三菱 i-MiEV、台湾新幹線新竹駅にタクシーを配備 画像
エコカー

三菱 i-MiEV、台湾新幹線新竹駅にタクシーを配備

三菱自動車は15日、台湾の新竹県政府、中華汽車工業、三菱商事と電気自動車(EV)の普及に関する覚書を締結したと発表した。『i-MiEV』を、三菱商事を通じて中華汽車に導入、新竹県政府の推進するタクシープロジェクトに使用する。

北陸電力、節電を要請へ…8月に予備率2.2% 画像
自動車 ビジネス

北陸電力、節電を要請へ…8月に予備率2.2%

北陸電力は6月15日、今夏の電力の需給状況が厳しいことから企業や家庭に節電への協力を要請すると発表した。

Tカード提示で被災地に児童館を…CCCと企業70社共同 画像
自動車 ビジネス

Tカード提示で被災地に児童館を…CCCと企業70社共同

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、Tポイントアライアンス企業70社との共同プロジェクト「Tカード提示で被災地に児童館を。」を、2011年6月28日から2012年3月31日までの約9か月間、実施すると発表した

【夏休み】藤子・F・不二雄ミュージアムと箱根スタンプラリー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】藤子・F・不二雄ミュージアムと箱根スタンプラリー

小田急グループは6月14日、「藤子・F・不二雄ミュージアム」とのタイアップ企画「小田急 箱根スタンプラリー」について発表した。

【日野 デュトロ 新型発表】被災3県に50台無償貸与 画像
自動車 ビジネス

【日野 デュトロ 新型発表】被災3県に50台無償貸与

日野自動車は、東日本大震災の被災地の復興を支援する一環として小型トラックの新型『デュトロ・ハイブリッド』50台を岩手県、宮城県、福島県に無償で貸与すると発表した。

一時抹消登録、中古車不足で19.4%減…5月 画像
自動車 ビジネス

一時抹消登録、中古車不足で19.4%減…5月

日本自動車販売協会連合会が発表した5月の一時抹消登録台数は、前年同月比19.4%減の24万3207台と8か月連続マイナスとなった。

永久抹消登録台数、被災車両反映せず15.9%減…5月 画像
自動車 ビジネス

永久抹消登録台数、被災車両反映せず15.9%減…5月

日本自動車販売協会連合会が発表した5月の自動車の永久抹消登録台数は、前年同月比15.9%減の2万8506台と、8か月連続で前年を下回った。

アフターマーケット高度化コンソーシアム、走行情報や燃費を管理するサービスを開発 画像
エコカー

アフターマーケット高度化コンソーシアム、走行情報や燃費を管理するサービスを開発

クルマの環境負荷軽減のため、関連する業界団体・企業と産学連携で研究を進めている自動車アフターマーケット高度化コンソーシアムは、法人業務車両の燃費、事故、CO2を削減するソフト「ピースケ@燃費」をコンソーシアム参加企業と共同開発した。