アニメ『エヴァンゲリオン』をテーマにしたイベント「ヱヴァンゲリヲン×箱根町×TOYOTA 電力補完計画」が再始動し、7月9日と10日に開催されることが23日決定した。
英国ロータスカーズが、現在開発中のシティコンパクトカー。同車が2014年にも市販される見通しとなった。
25〜26日、ドイツで開催される「第39回ニュルブルクリンク24時間耐久レース」。同レースに向けて、フォルクスワーゲンの参戦準備が整った。
クライスラー日本は、『パトリオット』、『チェロキー』、『グランドチェロキー』、『ラングラー・アンリミテッド』の4モデルに「ジープブランド70周年」を記念した特別限定車を設定して7月2日から発売する。
フォード・ジャパン・リミテッドは23日、『マスタング』の特別仕様車「マスタング V6スポーツアピアランス」の販売を開始した。3.7リットルV6モデルをベースに、ブラックのレーシングストライプを施したスポーティな限定車だ。
三菱自動車工業は23日、『ミニキャブ』『タウンボックス』『パジェロミニ』、ニッサンブランドの『クリッパー』『クリッパーリオ』『キックス』の軽自動車6車種のオートマチックトランスミッションに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。
ホンダは22日、ツインリンクもてぎで「ホンダコレクションホール」に収蔵されている車両8台のテスト走行をおこなった。「RC181」は1967年の世界選手権ロード500ccクラスに出場したマシン。その貴重な走行シーンを写真で紹介する。
新型スーパーカー、『MP4-12C』を発売したばかりの英国マクラーレンオートモーティブ。同社がラインナップ拡大を目指して、大型投資に踏み切る。
日産自動車の田川丈二執行役員は23日、全体需要が伸び悩んでいる欧州市場で前年度比10%以上の販売を見込んでいることについて、ユーロ安円高の影響を受けにくいことや『キャシュカイ』などクロスオーバー車の評価が高いことが背景にあるとの考えを示した。
日産自動車の田川丈二執行役員は23日の業績予想発表の席上、国内工場での生産増に対処するため、8月以降も新たに「1000人規模の期間従業員の採用が必要」との見通しを明らかにした。