最新ニュース(22,777 ページ目)

円高、国内事業基盤の維持・強化に支障…自工会・自動車総連会長コメント 画像
自動車 ビジネス

円高、国内事業基盤の維持・強化に支障…自工会・自動車総連会長コメント

日本自動車工業会と全日本自動車産業労働組合総連合会は、志賀俊之自工会会長と自動車総連の西原浩一郎会長の共同コメントを発表した。

【トヨタ 日本のモノづくり強化】豊田社長「縮んでから大きくジャンプ」 画像
自動車 ビジネス

【トヨタ 日本のモノづくり強化】豊田社長「縮んでから大きくジャンプ」

トヨタ自動車の豊田章男社長は、国内生産体制の再編について「将来、縮んでから大きくジャンプするためと思って欲しい」と述べ、国内生産体制を一旦縮小するものの、将来的には拡大を目指す意向を明らかにした。

東芝、機能安全規格に対応したマイコン2種類をサンプル出荷 画像
自動車 ビジネス

東芝、機能安全規格に対応したマイコン2種類をサンプル出荷

東芝は、車載用マイコンの新製品として自動車の機能安全規格「ISO26262」に対応した電子制御ユニット向け車載制御用マイコン2種類を発売する。機能安全規格に対応したマイコン市場は今後急速に伸びると考えられ、2015年度には1000億円に拡大する見通し。

太陽光発電と蓄電池を搭載した自動車運搬船、来年6月竣工 画像
自動車 ビジネス

太陽光発電と蓄電池を搭載した自動車運搬船、来年6月竣工

三洋電機は、2010年1月から商船三井、三菱重工業とともに研究開発を進めてきた「自然エネルギーを利用したハイブリッド自動車船」の外観デザインと基本設計が終了した、と発表した。この船は2012年6月に三菱重工の神戸造船所で竣工する。

HKS第3四半期決算…黒字化 天然ガス受託開発増加など 画像
自動車 ビジネス

HKS第3四半期決算…黒字化 天然ガス受託開発増加など

HKSが発表した2010年9月〜11年5月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が8700万円の黒字となった。前年同期は500万円の赤字だった。

知多鋼業の第1四半期決算…減収減益 震災で自動車減産 画像
自動車 ビジネス

知多鋼業の第1四半期決算…減収減益 震災で自動車減産

知多鋼業が発表した2011年3〜5月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比5.7%減の1億7600万円と減益となった。

都市型大規模マンションでエネルギー管理実験 画像
自動車 ビジネス

都市型大規模マンションでエネルギー管理実験

三井不動産レジデンシャルと東芝は、横浜市の「パークホームズ大倉山」で実施するEMSの実証計画決定を発表した。

熱中症搬送が前年同期比の3倍 画像
自動車 テクノロジー

熱中症搬送が前年同期比の3倍

総務省消防庁は、6月の熱中症による救急搬送人数などをまとめ発表した。

電力アラームと電力予報を配信…NTTドコモ iコンシェル 画像
自動車 テクノロジー

電力アラームと電力予報を配信…NTTドコモ iコンシェル

 NTTドコモは13日、電力需給のひっ迫時に電力使用率を知らせる「電力アラーム」と、電力使用率のピーク時予報を毎朝知らせる「電力予報」を、iコンシェルにて配信すると発表した。

連続Q1落ちの中嶋一貴、Fニッポン第3戦への決意 画像
モータースポーツ/エンタメ

連続Q1落ちの中嶋一貴、Fニッポン第3戦への決意

フォーミュラ・ニッポン第3戦(富士)をシリーズ首位で迎える“ルーキー”中嶋一貴が、序盤2戦の戦況を振り返りつつ、富士戦の抱負について語る。