最新ニュース(22,748 ページ目)

どうして自転車は倒れないのか 9月25日 画像
自動車 社会

どうして自転車は倒れないのか 9月25日

科学技術館では、小学生を対象とした特別教室「サイクルサイエンス教室」を9月25日に開催する。

鉱工業生産0.6%上昇、自動車生産回復などで…7月 画像
自動車 ビジネス

鉱工業生産0.6%上昇、自動車生産回復などで…7月

経済産業省が発表した7月の鉱工業指数の速報値によると、生産は前月比0.6%上昇して93.2(季節調整済)となり、4か月連続で上昇した。

九電と川崎重工、小規模バイナリー発電の実証実験 画像
自動車 ビジネス

九電と川崎重工、小規模バイナリー発電の実証実験

九州電力と川崎重工業は、九州電力の山川発電所(鹿児島県指宿市)構内に小規模バイナリー発電設備を設置し、実証試験を開始する。

【アウディA6 日本発表】インテリアもモチーフは「日本の包丁」 画像
自動車 ニューモデル

【アウディA6 日本発表】インテリアもモチーフは「日本の包丁」

23日より日本でも販売が開始されたアウディ『A6』は、インテリア全体を、ドライバーを包み込むひとつの空間と考え、水平基調の内装を採用し、広い空間を生み出しているという。

自然エネルギーの安定供給 日立と新神戸電機が蓄電システムを開発へ 画像
自動車 ビジネス

自然エネルギーの安定供給 日立と新神戸電機が蓄電システムを開発へ

日立製作所、新神戸電機は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業「安全・低コスト大規模蓄電システム技術開発」の公募に共同で応募し、実施先として採択された。

パナソニック電工、業務用リチウムイオン蓄電池システムを発売 画像
自動車 ビジネス

パナソニック電工、業務用リチウムイオン蓄電池システムを発売

パナソニック電工は、高性能リチウムイオン電池を搭載し、停電時には電力供給が可能で、平常時には電力需要ピーク時の系統電力量を抑制する、業務用のリチウムイオン蓄電システムを発売、8月31日から受注を開始した。

ベッテル「マシンの動きは最高だった」…ベルギーGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

ベッテル「マシンの動きは最高だった」…ベルギーGP

F1ベルギーGP(28日決勝)、チームメイトのマーク・ウェーバーを3.7秒差で振り切り、今シーズン7勝目をマークしたセバスチャン・ベッテルが「RB7」の優位性を語った。

トヨタのEVレーサー、ニュルで新記録…7分47秒794 画像
エコカー

トヨタのEVレーサー、ニュルで新記録…7分47秒794

トヨタ自動車の欧州モータースポーツ部門で、ドイツに本拠を置くTMG は30日、ドイツのニュルブルクリンクにおいてEVレーサーによるタイムアタックを実施。7分47秒794というEVによる同コースの新記録を打ち立てた。

【新聞ウォッチ】野田新首相を選出、閣僚人事サプライズはあるのか? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】野田新首相を選出、閣僚人事サプライズはあるのか?

民主党の野田佳彦代表が衆参両院本会議での首相指名選挙で第95代、62人目の首相に選出された。直ちに、党執行部人事に着手し、幹事長には輿石東参院議員会長を内定した。

東洋ゴム、米国で累計生産1000万本 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、米国で累計生産1000万本

東洋ゴム工業は30日、北米タイヤ工場「トーヨータイヤ ノースアメリカ マニュファクチャリング」(TNA)での累計生産本数が1000万本に達したと発表した。