最新ニュース(22,672 ページ目)

古河電池の第1四半期決算…営業利益21%減 画像
自動車 ビジネス

古河電池の第1四半期決算…営業利益21%減

古河電池が発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比21.6%減の2億9000万円と減益だった。

帝国ピストン第1四半期決算…想定よりも前倒しで回復 画像
自動車 ビジネス

帝国ピストン第1四半期決算…想定よりも前倒しで回復

帝国ピストンリングが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比7.8%減の15億8600万円と減益だった。

タカタ第1四半期決算…震災影響で経常利益79%減 画像
自動車 ビジネス

タカタ第1四半期決算…震災影響で経常利益79%減

タカタが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比79.1%減の11億1000万円と大幅減益となった。

KYB通期業績見通し…生産回復が想定以上 画像
自動車 ビジネス

KYB通期業績見通し…生産回復が想定以上

KYBは、東日本大震災で停滞していた自動車生産が想定していたよりも回復する見通しとなったことから、2012年3月期の通期連結業績見通しを上方修正した。

東洋ゴム第1四半期決算…高付加価値商品の販売好調で増益 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム第1四半期決算…高付加価値商品の販売好調で増益

東洋ゴム工業が発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比82.4%増の25億5300万円と増益となった。売上高は同2.5%減の703億5200万円と減収となった。

河西工業の第1四半期決算…震災影響で日本事業が不振、減収減益に 画像
自動車 ビジネス

河西工業の第1四半期決算…震災影響で日本事業が不振、減収減益に

河西工業が発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比30.3%減の17億6000万円と大幅減益となった。

市光工業の第1四半期決算…自動車減産影響で赤字転落 画像
自動車 ビジネス

市光工業の第1四半期決算…自動車減産影響で赤字転落

市光工業が発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が4億6900万円の赤字に転落した。前年同期は1億7200万円の黒字だった。売上高は、前年同期比27.0%減の167億3200万円と大幅減収となった。

USS第1四半期決算…中古車オークション成約好調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

USS第1四半期決算…中古車オークション成約好調で増収増益

USSが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比12.5%増の69億2100万円と増益。売上高は同3.1%増の158億2900万円と小幅な増収となった。一部の会場で手数料体系を見直し、手数料単価が上昇した。

【東日本大震災 5か月】多賀城市…被災車両の保管・処分 画像
自動車 ビジネス

【東日本大震災 5か月】多賀城市…被災車両の保管・処分

被災地では、津波に流されるなどして破損した自動車が一時保管場所に集積されている。多賀城市では約5000両の被災車両が回収された。

ルノー出火原因はエグゾーストのオーバーヒート? 画像
モータースポーツ/エンタメ

ルノー出火原因はエグゾーストのオーバーヒート?

F1ハンガリーGP決勝レース中、ピットアウト直後に発火し、リタイアに終わったルノーのニック・ハイドフェルド(7月31日)。レース終了後の調査で原因はエキゾーストのオーバーヒートにあるとの見解をチームが発表した。