ホンダは、ロータリー式の小型除雪機シリーズ2モデルと中型除雪機シリーズ4モデルを一部改良して9月から発売する。
ホンダは、オフロード走行専用車『CRF50F』、『CRF100』、『CRF250X』を9月17日から受注期間限定で発売する。
ドラマや映画、CMなどで人気沸騰中の若手女優・武井咲さん(たけい えみ)が、10月1日に公開される映画『ワイルド・スピード MEGA MAX』で、ハリウッド映画の吹き替えに初挑戦することとなった。
「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは、「tripgraphics(トリップグラフィックス)」をスタートしたと発表した。
富士通テンは、豪州市販市場向けにカーナビゲーションブランド「ECLIPSE」のAV一体型メモリーナビゲーション『AVN827GA』を8月中旬から市場投入する。
スズキの鈴木俊宏副社長は3日、独フォルクスワーゲン(VW)が決算会見でスズキとの提携関係を見直す方針を明らかにしたことについて、その内容の説明を待っている段階とした上で、「どう考えているか伝えてくれるのが本来だ」と不快感を示した。
川崎市などは、「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」の9月3日開館に先がけ、鉄道駅と同館などを結ぶシャトルバスを公開した。
日産自動車は3日「NV200バネットタクシー」10台を被災地の公共交通手段として提供すると発表した。国土交通省の実証事業に協力する。
トヨタ自動車は、国土交通省が被災地での復興支援、バリアフリー車両の意義や効果の確認を目的として実施する「被災地における新たなバリアフリー車両の活用・実証事業」に対し、ウェルキャブ(福祉車両)2台を無償で提供する。
ヤマハ発動機の柳弘之社長は3日、大震災や原発事故などへの危機管理について、現在進めている国内の生産体制の再編成の中で対応すると述べ、スズキのような大規模な拠点の再配置は必要ないとの考えを示した。