排気量50cc以下の原付バイクの無保険車率は、登録台数の2割に及ぶことが、国土交通省保障制度参事官室への取材でわかった。
ラナは、小学館集英社プロダクションとのライセンス契約により9月3日のドラえもんの誕生日を記念して『ドラえもんミニベロ』(折たたみ自転車)を発売すると発表した。
オートックワンが発表した8月の新車見積依頼月間ランキングによると、トヨタの『プリウス』が2702件でトップとなった。前月1位だったホンダの『フィットシャトルハイブリッド』は1928件で3位に転落した。
全体相場は7日ぶりに反落。米国市場の反落、対ユーロの円高進行、アジア市場の軟調など弱気材料が相次いだことから、輸出関連株を中心に売りが先行する展開となった。
シャープは、太陽光発電システムとの連携で発電量や売電電力量に加え、家庭内で個別の家電機器の消費電力を一元的に「専用タブレット端末」で確認できる、HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)「電力見える化システム」を開発した。
住友林業は、ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)を活用した、家庭内のエネルギー使用状況の見える化によって電力使用量の低減を促進する新商品『スマートNAVI』を9月5日から発売する。
丸紅は、デンマークの大手総合エネルギー会社DONGエナジーと、2010年春に完工し、現在DONGが100%出資する172MWの発電容量を持つ英国南東部の沖合に展開するガンフリート・サンズ洋上風力発電の権益49.9%を取得することで、基本合意したと発表した。
日本自動車連盟(JAF)は、Yahoo!オークション特設サイト「東日本大震災チャリティーオークション」に出品した「ル・マン24時間レースドライバーサイン入りスタート旗(フランス国旗)」が、愛媛県在住の人に120万1000円で落札されたと発表した。
経営不安定状態が続くスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)。同社の2011年上半期(1-6月)の決算は、厳しい結果となった。
野田新内閣の閣僚が決まった。2日14時からの認証式を経て、17時に野田佳彦新総理の就任会見が官邸で開かれる。