最新ニュース(22,554 ページ目)

軽自動車販売、ダイハツが9か月連続トップ…8月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、ダイハツが9か月連続トップ…8月ブランド別

全国軽自動車協会連合会がまとめた8月のブランド別軽自動車販売台数によると、ダイハツが前年同月比10.7%減の4万1342台で、9か月連続トップとなった。

震災関連の倒産、負債総額6000億を超える…帝国データバンク 画像
自動車 ビジネス

震災関連の倒産、負債総額6000億を超える…帝国データバンク

帝国データバンクが1日公開した「東日本大震災関連倒産動向調査」によると、震災の影響による企業倒産は8月31日時点の累計で320件。安愚楽牧場が8月9日に4330億8300万円を抱えて倒産したため、負債総額の累計は6047億3100万円に急増した。

東日本大震災の地震保険支払額1兆1343億円…8月31日時点 画像
自動車 ビジネス

東日本大震災の地震保険支払額1兆1343億円…8月31日時点

日本損害保険協会は東日本大震災関連で支払われた地震保険金の総額が8月31日時点で、1兆1343億円になったと発表した。

NTN、転がり軸受最適設計システムを開発…設計時間を大幅短縮 画像
自動車 ビジネス

NTN、転がり軸受最適設計システムを開発…設計時間を大幅短縮

NTNは1日、各種転がり軸受を対象に、寿命・剛性・安全率等を確保しながら、低トルク・小型軽量等の要求に応じた最適な軸受を短時間で自動設計できる「転がり軸受最適設計システム」を開発したと発表した。

自動車教習所の所長、飲酒運転で書類送検に 画像
自動車 社会

自動車教習所の所長、飲酒運転で書類送検に

8月29日午前9時15分ごろ、愛媛県宇和島市内にあるスーパーマーケット駐車場で、乗用車同士の接触事故が発生した。接触側のクルマを運転していたのは自動車教習所の所長で、酒気帯び相当量のアルコール分を検出。警察は書類送検する方針だ。

道路を塞ぐロープにバイク突っ込む 画像
自動車 社会

道路を塞ぐロープにバイク突っ込む

8月29日午前5時30分ごろ、愛知県名古屋市南区内の市道で、道路を塞ぐように張られていた洗濯用ロープに、牛乳配達をしていた女性が運転する原付バイクが接触する事故が起きた。女性は軽傷を負ったが、ロープが切れたために大事には至らなかった。

Sony Tablet ファーストインプレッション 画像
自動車 テクノロジー

Sony Tablet ファーストインプレッション

今年春よりソニーが予告していたタブレット端末がついに正式発表された。9.4型液晶ディスプレイを搭載した大画面タイプの「Sony Tablet S」と、5.5型の横長画面を2枚搭載した折りたたみタイプの「Sony Tablet P」の2シリーズ。

逆走トラックと正面衝突、転落死の男性との関係は 画像
自動車 社会

逆走トラックと正面衝突、転落死の男性との関係は

8月29日午後11時5分ごろ、福島県熱海市内の磐越自動車道下り線を逆走していたトラックと、順走していた乗用車が正面衝突する事故が起きた。乗用車を運転していた男性が意識不明の重体となっている。

追い越しが発端? 8台絡む多重衝突で2人負傷 画像
自動車 社会

追い越しが発端? 8台絡む多重衝突で2人負傷

8月28日午後2時5分ごろ、山梨県富士河口湖町内の有料道路、富士スバルライン(県道)を走行中の乗用車が対向車線のバスに衝突後、自車線の前走車2台と衝突するなど、車両8台が関係する多重衝突に発展した。この事故で2人が軽傷を負っている。

オリンピック史上初の3D放送 パナソニック 画像
自動車 ビジネス

オリンピック史上初の3D放送 パナソニック

パナソニックは8月31日(現地時間)、第30回オリンピック競技大会のTOPスポンサーとして、3D放送化に向けたパートナーシップ契約に調印したと発表した。