最新ニュース(22,399 ページ目)
大矢アキオの『ヴェローチェ!』…ベルトーネのコレクションが芸術遺産に
イタリアのカーデザイン会社・ベルトーネの歴代車両コレクションが2011年11月2日、イタリア文化財・文化活動省によって芸術遺産に指定された。
ハイブリッド車は衝突安全面で有利…米調査
日本だけでなく、米国でも販売台数を増やして市民権を得ているハイブリッド車。そのハイブリッド車が、「ガソリン車と比較して衝突安全面で有利」というレポートが公表された。
[ものづくりNEXT11]高速道路の電光情報板は折りたたみ式の時代に
NEXCOエンジニアリング中国は東京ビッグサイトで開催された「ものづくりNEXT↑2011」に新しいタイプの電光情報板を出品し、その利便性をアピールしていた。
2014年にマクラーレン・ホンダ復活?
現在メルセデス・エンジンを搭載するマクラーレンが、新しいエンジン規定に切り替わる2014年からホンダ・エンジンに切り替えるという噂がヨーロッパから伝わってきた。
ホンダ フリード 一部改良…開発責任者「8人乗りを切るのは勇気がいりました」
ホンダのコンパクトミニバン『フリード』の開発責任者である安木茂宏氏は、今回の一部改良に際して「8人乗りを切るのは勇気がいりました」と明かす。
ホンダ インサイト 一部改良…開発責任者「燃費にこだわった」
ホンダのハイブリッド専用モデル『インサイト』の開発責任者である大窪毅氏は、今回の一部改良で「ホンダでナンバーワンの燃費」にこだわったという。
【東京モーターショー11】トヨタ アクア…新型HVのお値段は?
トヨタの新型ハイブリッド・コンパクトカー『アクア(AQUA)』。大いに注目が集める点の価格については、発売までもちろん未公表。モーターショー会場でも未定とされるはずだが、あるトヨタ関係者によれば、11月時点では実際にまだ決まっていないという。
【ロサンゼルスモーターショー11】ジャガーのHVスポーツコンセプト、市販へ前進…C-X16
16日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー11。英国ジャガーカーズのブースでは、ハイブリッドスポーツカーコンセプト、『C-X16』が北米デビューを飾った。
【ロサンゼルスモーターショー11】アストンマーチン One-77、まだ買える?!
16日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー11。英国アストンマーチンのブースでオーラを放っていたのは、スーパーカーの『One-77』だ。
熱気球ホンダグランプリ最終戦、震災復興イベントも 11月23-27日
11月23日(水・祝)から27日(日)まで、栃木県から茨城県にかけての空域で、2011熱気球ホンダグランプリ最終戦・とちぎ熱気球インターナショナルチャンピオンシップが行われる。
