来春オープンする東京スカイツリーと世界遺産・日光を結ぶ、東武特急スペーシア(100系)がリニューアルして登場。29日、関係者に公開され、「ソラカラちゃん」や「日光仮面」もそのデビュー祝いに駆けつけた。
BMWが2011年9月、フランクフルトモーターショー11でワールドプレミアした新型『1シリーズ』。5ドアハッチバックだけの同車に、3ドアハッチバックが追加される可能性が出てきた。
トヨタファイナンスは、2012年1月1日付けで組織改正を実施すると発表した。
ホンダが御用納めの28日、埼玉県に、主力小型車『フィット』ベースの試作タイプの電気自動車(EV)を1台納車。三菱自動車は軽トラックタイプのEVの開発に着手したという。
1月5日、インドで開幕するデリーモーターショー12(デリーオートエキスポ2012)。スズキの現地法人、マルチスズキが謎のコンセプトカーを出品する。
日本政策投資銀行と損害保険ジャパンは、企業のリスクマネジメントを支援するため協力関係を強化することで合意した。
経済産業省が発表した11月の鉱工業生産指数は、季節調整済みで前月比2.6%減と2か月ぶりに低下した。前年同月比では4.0%の低下。
文部科学省は中高一貫教育制度の導入から10年〜成果と課題を発表した。また、震災の影響で今年の全国学力・学習状況調査を見送った。「専用携帯所有の中学生、約4割がケータイ依存」といった気になる結果も。
丸紅は、2012年1月1日付でミャンマーの首都ネピドーに出張所を開設すると発表した。
2011年のニュースから、小学生を対象とする話題の重大ニュースとして下記の10本を選択した。塾関連では、SAPIXの関西進出が話題となった。また、大手塾による付加価値の高い学童保育の発表が相次いだ。