最新ニュース(2,221 ページ目)

法人向けサービス「NAVITIME WebNAVI」、音声ナビの発話内容を大幅拡充 画像
自動車 テクノロジー

法人向けサービス「NAVITIME WebNAVI」、音声ナビの発話内容を大幅拡充

ナビタイムジャパンは、法人向けサービス「NAVITIME WebNAVI」にて、4月19日より音声案内の発話内容を大幅に拡充し、より詳細な音声ナビゲーションが可能となった。

レギュラーガソリン、5週間ぶりの値下がり…前週比0.1円安の168.2円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、5週間ぶりの値下がり…前週比0.1円安の168.2円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月17日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.2円高の168.3円で4週連続の値上がりとなった。

BMW『X1』新型に116mm長いロングホイールベース…上海モーターショー2023 画像
自動車 ニューモデル

BMW『X1』新型に116mm長いロングホイールベース…上海モーターショー2023

BMWは4月18日、中国で開幕した上海モーターショー2023において、小型SUV『X1』新型のロングホイールベースを初公開した。

モバイルサービスカー「ヒョンデ Qちゃん」稼働開始、給電機能も実装予定 画像
エコカー

モバイルサービスカー「ヒョンデ Qちゃん」稼働開始、給電機能も実装予定

ヒョンデモビリティジャパンは4月18日、整備専用車両「モバイルサービスカー(通称:ヒョンデ Qちゃん)」の稼働を開始した。

G7、2035年までに保有車両のCO2排出量を半減で合意 画像
自動車 社会

G7、2035年までに保有車両のCO2排出量を半減で合意

経済産業省と環境省は、「G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合」を北海道札幌市で開催し、G7(先進7カ国)が2035年までに保有車両から排出される二酸化炭素(CO2)を2000年比50%削減を目指すことで合意した。

トヨタ『タコマ』新型、「TRD」仕様を予告…中型ピックアップトラック 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『タコマ』新型、「TRD」仕様を予告…中型ピックアップトラック

トヨタ自動車の米国部門は4月18日、中型ピックアップトラック『タコマ』(Toyota Tacoma)新型の新たなティザー写真を公開した。オフロード仕様の「TRDプロ」と見られる。

VW、次世代最上位EVセダン『ID.ネクスト』提案…上海モーターショー2023 画像
自動車 ニューモデル

VW、次世代最上位EVセダン『ID.ネクスト』提案…上海モーターショー2023

フォルクスワーゲンと上海汽車(SAIC)の中国合弁、上汽フォルクスワーゲンは4月17日、上海モーターショー2023のプレビューイベント「ID.Night」において、次世代EVセダンコンセプト『ID.ネクスト』(Volkswagen ID.NEXT)を初公開した。

VWのEVミニバン『ID. Buzz』、ライバルはトヨタ『アルファード』…3勝5敗予想 画像
自動車 ビジネス

VWのEVミニバン『ID. Buzz』、ライバルはトヨタ『アルファード』…3勝5敗予想

フォルクスワーゲン(VW)ジャパンはミニバンタイプのEV『ID. Buzz』を、2024年末以降日本市場に導入する予定だ。自動車メディア『レスポンス』では、日本市場においてどの車種がID. Buzzのライバルになるか、読者を対象にアンケート調査を行なった。

900馬力のブラバス、メルセデスAMG『G63』をカスタム…欧州で発表 画像
自動車 ニューモデル

900馬力のブラバス、メルセデスAMG『G63』をカスタム…欧州で発表

◆ブラバスの新色「ディープブルー」で塗装
◆V8ツインターボは排気量を4.0リットルから4.5リットルに拡大
◆0~100km/h加速3.7秒で最高速は280km/h

【スバル クロストレック 新型試乗】“骨太”に進化、理屈ではなく純粋に楽しめるSUVだ…島崎七生人 画像
試乗記

【スバル クロストレック 新型試乗】“骨太”に進化、理屈ではなく純粋に楽しめるSUVだ…島崎七生人

初代『インプレッサ』時代のグラベルEX(1995年)、3代目インプレッサ時代のインプレッサXV(2010年)を経て、『XV』として独立したのが2012年。そこから数えて早11年となる今年、『XV』改め『クロストレック』として登場したのが今回の新型だ。