最新ニュース(2,230 ページ目)

東京メトロ、QRコードの導入へ向け実証実験…タブレット端末で認証、改札と連動 4月25日から 画像
鉄道

東京メトロ、QRコードの導入へ向け実証実験…タブレット端末で認証、改札と連動 4月25日から

東京地下鉄(東京メトロ)は4月10日、丸ノ内線で4月25日からQRコードを利用した乗車サービスの実証実験を開始すると発表した。

アルピーヌがWRC初勝利50周年、限定車のA110「サンレモ73」登場[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

アルピーヌがWRC初勝利50周年、限定車のA110「サンレモ73」登場[詳細写真]

アルピーヌは、2ドアスポーツカー『A110』の「サンレモ73」(Alpine A110 San Remo 73)を欧州で発表した。世界限定200台を販売する予定だ。

[プロセッサー活用]クロスオーバー…まずはツイーターの能力の限界を見極めるベシ! 画像
自動車 テクノロジー

[プロセッサー活用]クロスオーバー…まずはツイーターの能力の限界を見極めるベシ!

カーオーディオシステムの最終的な音質を上げるためには、サウンドチューニング機能を搭載した「プロセッサー」を使いこなせるか否かもカギとなる。なおその設定はプロに任せた方が安心だが、自分でやっても楽しめる。当連載では、その操作方法を解説している。

BYDのDセグメントEVセダン『シール』、日本仕様の概要…オートモビルカウンシル2023 画像
自動車 ニューモデル

BYDのDセグメントEVセダン『シール』、日本仕様の概要…オートモビルカウンシル2023

BYDオートジャパンはオートモビルカウンシルに初の出展だ。「BYD Meets Japan」をコンセプトに、ブランドが日本に根付くよう願いを込めたという、白木を基調とした和モダンなデザインのブースには『ATTO 3』と『シール』が展示された。

【GW渋滞予測】ピークは下りが5月3-4日、上りは5月3-5日…NEXCO西日本管内 画像
自動車 ビジネス

【GW渋滞予測】ピークは下りが5月3-4日、上りは5月3-5日…NEXCO西日本管内

NEXCO西日本は、ゴールデンウィーク(GW)期間(4月28日~5月7日)の管内高速道路における交通集中による10km以上の渋滞予測をとりまとめた。

バイクへの情熱あふれる多国籍ラインアップ! マイナーでも光る「モータリスト」の魅力…東京モーターサイクルショー2023 画像
モーターサイクル

バイクへの情熱あふれる多国籍ラインアップ! マイナーでも光る「モータリスト」の魅力…東京モーターサイクルショー2023

合同会社モータリストが販売するモーターサイクルはメジャーではないかもしれないけれど、個性的で魅力溢れるマシンばかりである。それは同社の代表、野口英康氏のバイクへの情熱と鑑定眼によるところが大きいはずだ。

小田原市、公用とカーシェアに活用するEVとして『サクラ』を導入 画像
自動車 ビジネス

小田原市、公用とカーシェアに活用するEVとして『サクラ』を導入

REXEVは、神奈川県小田原市に公用とカーシェアの両方に利用するため、電気自動車(EV)の日産「サクラ」5台を提供した。

新感覚クリームワックス、シュアラスター“ゼロクリーム” 画像
自動車 ビジネス

新感覚クリームワックス、シュアラスター“ゼロクリーム”

1947年にカリフォルニアで創業した老舗の自動車用ワックスメーカー「シュアラスター」は、シュアラスターゼロシリーズに、新たに“新感覚クリームワックス”ゼロクリームを追加する。

幻で終わったホンダ・スポーツ360…オートモビルカウンシル2023に現れる 画像
自動車 ビジネス

幻で終わったホンダ・スポーツ360…オートモビルカウンシル2023に現れる

4月14日から16日まで千葉市・幕張メッセで開催されているオートモビルカウンシル2023。本田技研工業(ホンダ)は出展テーマを「1962、Honda四輪進出前夜」として、会場では、ホンダ四輪のヘリテージとなる貴重な2台:『スポーツ360』と『T360』が展示された。

クルマ選び、「推し」の俳優やキャラの影響あり 画像
自動車 ビジネス

クルマ選び、「推し」の俳優やキャラの影響あり

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、車選びと「推し」に関する調査を実施。車選びに「推し」の俳優やキャラの影響があることが明らかになった。