コーエーテクモゲームスとCWS Brainsとグリーは、ソーシャル・サッカーゲーム『100万人の超WORLDサッカー!』をフィーチャーフォン向け「GREE」にてサービス開始しました。
イエローハットは、子会社7社を新たに設立し、各エリアにあるイエローハット店舗の運営を移管すると発表した。
インクリメントPは、MapFanサービス利用者向けに提供しているカーナビの地図更新サービス「おトク地図更新」プログラムについて、スマートフォン向けにも対応すると発表した。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンのゲラシモス・ドリザス社長は、1月16日に開催された新春記者会見で「販売店とユーザーの結び付きを強めるため、フォルクスワーゲンオーナーズパスを全国展開する」と述べた。
日本自動車連盟(JAF)は、ドライブ観光客の誘致に取組む市町村が作成したドライブコースや道の駅についてのアンケート調査を実施し、結果を提供するサービスを実施する。
福西電機、旭精工などは、電気自動車(EV)用充電器の利用者をクレジットカードで個人認証して課金・徴収するシステム「パ・チャ・ポ」を共同開発した。
IDCジャパンが発表した2011年上半期(1-6月)の国内自動車駆動用蓄電池市場は、前年同期比44.9%増の399億円となった。出荷容量は38.2%増加し648MWh(メガワット時)。
ZMPは、東京ビックサイトで1月18~20日に開催されるオートモティブワールド2012内の電気自動車特別展示コーナーに次世代モビリティ・EV開発用プラットフォーム『RoboCar MEV』に新たなセンシングシステムを搭載して展示する。
『コンチネンタルGT V8』は、アウディと共同開発した新世代V8ガソリンエンジンを搭載。排気量は4.0リットルで、2個のターボチャージャーで過給することにより、最大出力 507ps/6000rpm、最大トルク67.3kgm/1700-5000rpmを発生する。
京セラとニチコンは16日、2012年夏から太陽光発電と高耐久・大容量のリチウムイオン蓄電システムを組み合わせた新システムを、国内市場に向けて独占販売する契約を締結したと発表した。